No.2ベストアンサー
- 回答日時:
水の電離のイオン積[H+][OH-]=10^-14から求まります。
Ka=[H+][OH-]/[H2O]
=10^-14 / (1000/18)
=1.8*10^-15
pKa=-log Ka=14.7
No.1
- 回答日時:
求めるのではありません。
測定しているのです。温度によって変わりますし、中性は常に 7 ピッタリではありません。
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/bbs/special/ …
回答有難うございました ええっとお尋ねしたかったのはPKaのほうだったのですが^^;
#2の方に答えていただいたので締め切っておきます
すみません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
pKa のリストを探してます
化学
-
ビス(アセチルアセトナト)ニッケル(2)の合成について
化学
-
水のpHは7だけど、pKAなら10になるのは何故?
化学
-
4
コバルト錯塩の生成で。
化学
-
5
ヘキサアンミンコバルト((3))塩化物の合成について
化学
-
6
副生成物
化学
-
7
理論値との違いの理由
化学
-
8
酢酸(CH3COOH)の酸解離定数
化学
-
9
滴定曲線からpKaが求められる理由
化学
-
10
ヘキサアンミンコバルト((3))イオンについて
化学
-
11
COO- は何というんでしょうか?
化学
-
12
吸光度の単位
化学
-
13
コバルトの錯体について質問です。
化学
-
14
共役or非共役の見分け方
化学
-
15
o-ニトロアニリンとp-ニトロアニリン
化学
-
16
ヘキサアンミンコバルト(III)塩化物
化学
-
17
アニリンのニトロ化
化学
-
18
化学 錯体のスペクトル測定
化学
-
19
失礼な文とは分からず、先生に怒られてへこんでます;
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
共鳴構造についてです。
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
イオン性%
-
5
イオンモールを出禁になりまし...
-
6
濃度勾配があるとイオンが移動...
-
7
イオンへの苦情、どこへ?
-
8
イオン一個に含まれる電子の数
-
9
化学のエンタルピ変化を求め方...
-
10
水のPKaなんですが
-
11
イオンの個数の求め方教えてく...
-
12
錯イオン 語呂合わせ
-
13
なぜ酢酸ナトリウム?
-
14
マンガンイオン(2)の色について...
-
15
電流が流れる条件
-
16
蒸留水のPH
-
17
再結晶でエタノールを加えた理由
-
18
pH=13の水酸化ナトリウム水溶液...
-
19
塩化カルシウムCaCl2 3.0molに...
-
20
過マンガン酸イオンと過酸化水...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter