
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
例えば水酸化カルシウム(Ca(OH)2)が水中で電離する時のイオン式を例に取って説明します。
この場合のイオン反応式は
Ca(OH)2 → Ca2+ + 2OH-
となります。
さて、両辺の電荷を考えると
左辺 = 0×1 = 0 (Ca(OH)2は電荷がない、つまり電荷が0だから)
右辺 = +2×1 +(-1)×2 = 0
カルシウムイオンは電荷が+2で係数が1、水酸化物イオンは電荷が-1で係数が2です。
この場合は左右で電荷の数が等しくなっているためOKです。
このように、左辺と右辺の電荷の総和が同じになるように係数を合わせるということです。
この回答への補足
早速の回答感謝いたします。
左右で電荷の数が等しくなっているためOKです。>え?なってますか???左が0で右が1のような気がするのですが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
【化学】半反応式の電荷の総和の求め方。
化学
-
イオン反応式の係数はどうやって求めるのですか?? 下の問題も教えてください!
高校
-
英検2級2次、あまりできなかったのに受かったのですが…
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
4
受験勉強中ってオナニーってやめとくべきなんでしょうか?
セックスレス
-
5
イオン反応式において、矢印が1つのものと2つ(→←)のものの違いはなんですか? 弱塩基、弱酸は電離度
高校
-
6
赤点とって追試も駄目だったら留年?
高校
-
7
三角形の辺と角【余弦定理】
数学
-
8
エタンC2H6の完全燃焼についての問題です。
化学
-
9
進研模試でネタバレを使って後悔しています。
大学・短大
-
10
受験生のオナニー
不感症・ED
-
11
頬の毛穴がコンプレックスです… 高校生なので高いクリームとか 買えないんですよね これ良いよ!って
スキンケア・エイジングケア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
イオンについて質問です 【ジャ...
-
5
イオンへの苦情、どこへ?
-
6
ジアンミン銀イオン溶液に硝酸...
-
7
スポーツドリンクって電解質溶...
-
8
水には電気が流れる?流れない?
-
9
配線モール(塩ビ?)に消毒用...
-
10
イオンモールを出禁になりまし...
-
11
コンセント増設のためのモール...
-
12
単位について Eqとは?
-
13
Mnの検出(定性)
-
14
OCN-の名称
-
15
硝酸銀について
-
16
ピクニック用バスケットってど...
-
17
電流が流れる条件
-
18
モール塩中の2価のFeイオンはな...
-
19
再結晶でエタノールを加えた理由
-
20
KOHとNaOH、アルカリ性...
おすすめ情報