

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
参考URLにあります。
ただし、はじめに表示されるのはDMSO中でのものであり、通常の水中のものとは少し違っています。水溶液中のものを見たい場合には、左のフレームの「water」をクリックして下さい。
参考URL:http://www.chem.wisc.edu/areas/reich/pkatable/
No.3
- 回答日時:
#2 さんが紹介されているサイトのpKaデータの豊富さには及びませんが、
こちらにもpKaデータが多数載っております。
http://daecr1.harvard.edu/pKa/pka.html
参考URL:http://daecr1.harvard.edu/pKa/pka.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
酸解離定数の一覧があるサイト
化学
-
酢酸(CH3COOH)の酸解離定数
化学
-
あらゆる酸解離定数の値が知りたい!!
化学
-
4
アミン類の塩基性の強さについて
化学
-
5
構造式から化合物名を教えてくれるソフトはありますか?
化学
-
6
滴定曲線からpKaが求められる理由
化学
-
7
エクセルで計算すると2.43E-19などと表示される。Eとは何ですか?
Windows Me・NT・2000
-
8
KOHとNaOH、アルカリ性の強いのはどちら?
化学
-
9
吸光度の単位
化学
-
10
アセチルサリチル酸の合成での収率について
化学
-
11
水のPKaなんですが
化学
-
12
当量点の求め方
化学
-
13
塩酸pka
化学
-
14
なぜ酢酸ナトリウム?
化学
-
15
化合物のモル吸光係数データベースを教えて下さい
化学
-
16
酢酸エチルの活性化エネルギーの文献値教えてください!
化学
-
17
モル吸光係数
化学
-
18
リン酸の電離とpH
化学
-
19
理論値との違いの理由
化学
-
20
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
関連するQ&A
- 1 今、学校で「食物連鎖」とか「有機物と無機物」についてやっているんですが、有機物と無機物の違いが全然分
- 2 有機化合物と無機化合物の中間のもの
- 3 有機化合物と無機化合物の結合
- 4 無機化合物を媒質として加水分解反応を起こさせる場合、無機化合物は何がよく用いられますか?又、調べた結
- 5 【有機化合物の爆発性について】 抽象的な質問で申し訳ないのですが…。 有機化合物には爆弾性を示すもの
- 6 無機塩類って調べると 無機酸の水素原子を金属で置換した無機化合物 って出てくるんですけど、簡単にいう
- 7 有機化合物とシアン化合物を小学生向け解説
- 8 有機化学Ⅲ pkaの問題について 問)化合物EとFの、塩基性の大きさの順を答えなさい。 答)E>F
- 9 無機化合物の有機溶媒への溶解度
- 10 写真の有機化合物はC5H12Oであるアルコール化合物の1つですよね? 参考書にC5H12Oなの構造異
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
図でAB間BC間CD間で硫酸ナトリ...
-
5
C7H8Oで表されるーOHを持つ芳香...
-
6
pKa のリストを探してます
-
7
比重算出
-
8
水酸化ナトリウム(苛性ソーダ...
-
9
加水分解
-
10
食塩水に硝酸銀水溶液を加えた...
-
11
水酸化ナトリウム水溶液の安全...
-
12
炭酸ナトリウムを水に溶かした...
-
13
水酸化ナトリウム水溶液のpH値...
-
14
カフェイン抽出で炭酸ナトリウ...
-
15
酸化銀は、どうやって作る?
-
16
プロトン均衡・電荷均衡式の立...
-
17
溶液の粘性につきまして
-
18
アセチル化について教えてくだ...
-
19
NaOHをガラス瓶で保存してはい...
-
20
「コーラ中の還元糖の定量」の考察
おすすめ情報