プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在の蚊も出現の初めから吸血していたとは考えられないのですが、どのようなきっかけで吸血するという生態が確立されたのでしょうか。現在でも祖先と同じような生態をもっている近縁の虫が存在するのでしょうか。蚊の場合はメスだけが吸血するということも何か意味があるようにも思っています。ほかの吸血っを行う虫についてでも結構です。よろしくご教示ください。

A 回答 (1件)

ジュラシックパークをお忘れかな


琥珀に閉じ込められた蚊の体内に残った血液から恐竜のDNAを抽出して恐竜を復元するのが主題です。
で、これに関しては実現可能と考えられており、現在でも研究されています。
最古の蚊の化石はジュラ紀の層から出ています。

デボン紀に昆虫が出現した時点で既に両生類は登場していますから(厳密な前後関係は不明)。吸血昆虫はここからジュラ紀の間に発生したのではないでしょうか。
なお、シルル紀には既に陸上にダニやムカデのような節足動物が登場していましたが、この時点では陸上生物はいませんでした。ですから、当時のダニは吸血ではない生活形態だったと思います。

なお、蚊のオスは樹液や蜜を主食としています。また、メスが吸血しない亜種もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速詳しくご教示いただきありがとうございました。大変勉強になります。

お礼日時:2012/08/19 03:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!