dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車をバックさせた時にぶつけました。

ディーラー店で、見積りは、約25000円とのこと。
(現在、車は乗られる状態で、修理も当日で済むそうです。)

自身が加入している保険を使用することもできると保険会社に言われました。

保険を使用して修理を行った場合は、『等級』が3段階下がり、3年で30000円位の差額が出るそうです。(詳しい数字で教えてもらいました。○%で、○円など)

単純計算では、保険を使用せずに修理させた方が良いですよね?

(保険会社側には、「保険を使用すると手続きはこっちでするので楽」と、使用した方が得といった感じで言われました。)

どちらが、良い考え方なのでしょうか?

単純に、現在、現金払いをし、保険を使用せずが良いのでしょうか。

自分は、車関連に疎いので、わかりやすく教えて頂けると幸いです。

どうぞ、宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

そのくらいの金額なら保険を使わないほうがお得です。


概ね年間の保険金額ぐらいまでは自腹がお得です。

下のURLは保険等級による割り引き率です。
http://netseo.web.fc2.com/toukyu.html
1回事故をすると3等級下がります。
貴方が9等級なら次会は30%増えます。
その次の年が20%で3年目が10%で4年目で元に戻ります。
今後3年で増える分だけで60%増えることになります。
でも本来なら来年はさらに割引があるわけでして・・・・
追いつくまでには20等級になるまで続きます。

こう考えると、1年分の金額程度の差が出ます。
保険を使えば、その場での現金支払が無いだけで、今後数年にかけて保険料として分割支払をするわけです。
ただし、分割支払中に、さらに事故をするとまた等級が下がると言うおまけ付き。

20等級でも自損事故の2~3万円なら使わない方が良いでしょう。

保険を使うか使わないかでの違いは、
貴方が現金で支払うか、支払わないかの違いだけです。
貴方が現金を修理工場に支払う行為が難しいなら現金修理を諦めるしかないですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 丁寧かつ、親切なご回答を下さり、ありがとうございます。

 とてもわかりやすいです!

>20等級について、ご回答下さり、ありがとうございました。

 保険会社に、自分の等級は良いから下がっても・・・という内容を言われましたので。

 保険を使わない方向で行きます。

 ご回答下さり、本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/08/21 06:17

そりゃ、保険使って、次回更新から保険料上がれば保険会社は儲かります。


あなたが得になることは保険会社にとっては損。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答下さり、ありがとうございました。

 なるほど

 保険会社側は自社の保険を使ってもらいたい方針なのですね。

 自身の損になることは、避けたいです。

 良いご回答を下さり、ありがとうございます。

 こちらで質問させて頂き、ご回答を下さり、とても参考になりました。

 本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/08/21 06:20

保険会社の言う通り、保険を使うと保険料が上がります。



この上がった差額分というのは極論すると半永久的に払い続けなければならない可能性があります。

修理費が払えないぐらい高額なら仕方ありませんが、25000円程度であれば現金でお支払いすることをお薦めします。

自損事故で自分の車を現金で修理するのであれば手続きなど関係ありません。

修理工場に鈑金塗装の依頼をするだけです。

また、頻繁に事故を起こす可能性があって、自費修理と保険料の増額分を秤にかける必要があるなら話は別ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答下さり、ありがとうございます。

 現金払いの方が良さそうですね!

 保険会社の方が保険払いを薦めて来られたので・・・

 ご回答頂けて、参考になりました。

 本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/08/21 06:14

現金が払えるなら保険使わない方がトータルではお得になります


来年からは車乗らないというなら保険適用がお得です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早急なご回答を下さり、ありがとうございました!

お礼日時:2012/08/21 06:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!