dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

約1年半前に中古にてe46の320iMスポーツセダンを購入し、同時にDIYにてナビを取付しました。
何の問題も無く使用してきましたが、最近ナビのミュージックサーバー再生中などにノイズが入る事があり、その症状があまり出なくなったここ数日はリバースランプのヒューズが飛んでしまいます。
ナビのリバース配線はバックランプのすぐそばから接続しています。
そこにヒューズを入れてみたらいいかもしれないですよってディーラーさんに言われたので3Aを入れてみましたが症状に変化はありません。

どの様に対処したら良いでしょうか?

A 回答 (1件)

おはようございます。



電装系は苦手分野なので、一般的なことしか回答できませんが・・・
ヒューズが飛ぶ=どこかでショートしている、または、ヒューズの
定格電流を超えている、ということです。

ナビのバック信号だけで定格電流をオーバーするとは考えにくいので、
ショートの疑いが濃厚です。ヒューズが飛ぶようになる前にはノイズ
が入ることがあった、とのことですので、ますますショートが疑われ
ます。良く見ないと見逃してしまうような、些細なショートではないか
と思います。

バック信号を取った場所を、良く確認してみて下さい。信号線は、
エレクトロタップ(電線を挟んでプライヤー等でパチンと留めるもの)
で取っていますか?だとしたら、カシメが甘い可能性があります。

あと、信号線そのものが、どこかに噛み込んでショート、という
ことも考えられますので、信号線の経路も確認してみて下さい。

それでも、どこにも異常なしであれば・・・
ナビのバック信号線を外してみて、症状に変化があるかどうか?
変化があればナビ取り付けによる、何らかの問題、というところ
までは絞り込むことができます。

余談ですが、バックランプの電球の口金が腐食して、そこでショート、と
いうこともありえます。

暑い中、配線の確認だけでも大変ですが、ご健闘を祈ります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!