dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

霊感の強い方、教えてください。
変な質問かもしれませんが、
悪霊って本当にいると思いますか?

うちの家族は、霊感があり、
私に対して何か憑いてるのが見えるようです。

私はいつも運がすごく悪かったり、
他の人が持つ、当たり前の幸せが、不思議な程得られません。
そういうのも霊のせいでしょうか。

家族の中でも私はトラブルを起こすことが多く、
私が実家に帰るとパソコンやテレビなど電気機器の調子が悪くなったり、
ペットが具合が悪くなったり父が入院したりします。弟に、オーラが淀んでるとか、
あんたに恨み買いたくない、って言われました。
母は耳なりがするようになったようです。
実家に帰りづらいです。

最近ネットを見ていて、ある特定の人には
何かが取り憑いていて、見える人には見える、みたいなことが書いてあり、
自分はそうなんじゃないかと思うようになりました。
今までオカルトとか信じてなかったのですが、
最近自分自身にもすごく嫌なことが続いています。
そういうの本当になるような気がしてきました。

いつも、周りの友達と比べても、自分だけ幸せになれません。
幸せになるなと誰かから言われている気がします。
最近体のあちこちが痛いです。

私は自分に自信がなく、自分を大切にできません。
いつも自暴自棄になりやすい人は
自分の殻がちゃんと固定されてないから、
霊が憑きやすいと
ネットで見たのですが、本当でしょうか。
私はどんなに努力しても報われずに霊に邪魔をされる運命なのでしょうか。

霊感が強い方から見た、憑きやすい人ってどんな人ですか?

A 回答 (5件)

霊は存在するし、霊が憑き易い人も存在します。


霊感というのは誰にでもある感覚です。視力や聴力と同じ。ただ人間は進化するに従ってこの能力が減衰しているんです。つまり霊感が強いというのは先祖返りです。決してNEWTYPEではないのです。

霊というのは誰にでも取り憑くのではありません。はっきり申し上げますけど、自分と同じ性状の霊が因ってくるわけです。
つまりマイナス因子を持つ人には人を引き落とすようなマイナス作用を起こす霊が寄ってきます。逆にプラス因子を持つ人には人を助けて引き上げようとする霊が寄ってきます

家電などが壊れやすくなるのは、あなたに良くない霊が憑いているからではなく、貴方自身霊力が強いからです。霊力が強いということと霊感があるということは違います。もちろん修行すれば開花する可能性は高いです。
霊力が強いと体の周囲の電界が強く、家電品が壊れる人もいます。私の知人では携帯もパソコンも使えない人がいます。私自身も若生頃にはテレビが不調になりました。昔のテレビでは近くを通るだけで画面が歪みました。
でもこれは取り付いている霊とは異なりますし、私のように年代とともに変化する事もあります。
それを取り憑いている霊の所為にするのはやめましょう。

その傾向はあなたよりむしろご家族に強いです。大した霊感も無い人が霊感が強いと信じ込んでいるわけです。
先ほど申し上げたように、霊はその人の性状に合った者が寄ってきますから、家族に悪口を浴びせるような人にはそのような霊しか因って来ません。それは人に「地獄に落ちる」などという者はそういう霊しか寄ってこないということです。
真に霊感があったり霊能を持つ人であれば意識的に明るく、人との和を大切にするものです。つまり自分にどのような霊が寄っているかも判らない人に霊感などありません。

あなたは自分お大切にできないのではありません。大切にしていないのです。
これはどうすれば良いかというものはありません。基本的に自分がよくなりたいと思う決意が無ければ何を言っても無駄なのです。
それさえあれば最初は意識的に明るく振舞う、和を大切にする格好を示しても次第に自然にできるようになるんです。

確かに体と魂に隙間のある人は霊に憑かれ易い。降霊術師は意識的に隙間が生じるので、自分の性状以外の霊でも降ろすことが出来ます。そして自己をしっかり持っていないといずれ乗っ取られてしまいます。
ますはよくなりたいという気持ちをしっかり持つこと。そして神仏の加護を求めて一年間、近所の氏神社、或いはお寺に日参してください。出張などやむをえない場合は仕方ないけれど出来る限り日参してください。賽銭など要りませんよ。賽銭は春秋年二回で十分です。それだけの継続が出来なければ回復は難しいと考えましょう。ダメだったら一から繰り返せば良いだけなんですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
<あなたは自分お大切にできないのではありません。大切にしていないのです。
これはどうすれば良いかというものはありません。基本的に自分がよくなりたいと思う決意が無ければ何を言っても無駄なのです。

確かに、自分で自分を大切にするという気持ちを放棄していたように思います。

おっしゃられるように、自己をしっかりもつことがまず大切なのですね。

私自身上手く行かないことを全て霊や見えないもののせいにしようとしていた
ところがあったのかもしれません。
今冷静になっています。

よくなりたいという前向きな気持ちをもっと持ちたいです。

お言葉、とても心に響きました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/06 12:44

本当に力の強い悪いものが憑いていたら、友達など全くできません。

自由に何かをできる環境にはないでしょう。
体も自由を奪われているかも知れません。
あと有り得ないように虫が寄って来たりもします。
しかし事態はだんだん悪くなっていくものですから、その過程ということもないことはないですが。
悪霊はあなたの周りの人の心をコントロールしてあなたに嫌なことをするように仕向けるといった力はありません。
あと運悪く閉まっていた、売り切れだった、なくなっていた、いなかった、悪いことに悪いことが重なるといった事象を変化させることもできません。
それができるのは悪霊のフリをしたもっと上位の何かです。
    • good
    • 0

>霊感が強い方から見た、憑きやすい人ってどんな人ですか?


困っている霊にとっては「優しそうな人」。
悪戯をしてやろうと思っているたちの悪い霊は「気の弱そうな人」です。
冷たい人や気が強い人には余り憑きません(怨霊はのぞく)。

幸せ薄いからと言って悪霊が付いているとは限りません。
福徳がない為に苦労が多い場合もありますのでそういう場合は
厄除け祈願や観音信仰が有効だと思いますが・・・。

ちなみに御家族にある程度霊感があるとの事ですが霊感体質は何割かの人に
遺伝します。親指の第一関節の内側のしわがレンズを横から見たような形状を
仏眼といって霊感体質のひとです。
(但し霊感体質≠霊能力ですので誤解無きように。霊感体質で信仰心がない人も
いますし、霊感体質じゃないけど信仰心のある人もいますので。)
    • good
    • 0

私は周りに霊感が強い方だと言われますが、全ての現象について科学的や医学的に結びつけようとしています。


大体がそれで説明が付きますので、何かが取り憑いて見えるのは脳に何かが影響を与えていたり、或いは疾患だろうと位置付けています。
ある病気で処方されている薬の副作用で幻覚が現れたり幻聴が聞こえたりする事は証明されていますので、薬を服用して居なくても同じ様に何かが脳に影響を与えていると思っても良いかも知れません。
霊とか悪霊とか宗教的なものが絡んでいるのではないでしょうか。

> 私が実家に帰るとパソコンやテレビなど電気機器の調子が悪くなったり、
> ペットが具合が悪くなったり父が入院したりします。弟に、オーラが淀んでるとか、
> あんたに恨み買いたくない、って言われました。

他に原因があると思いますよ。
偶然が重なると言う事も有りますし。

原因が特定できない事に関して何でも霊と結びつけたがりますが、その方が言い訳としては楽なのでしょうね。
    • good
    • 1

すみません・・・。


自分は、「霊感の無い人間」なので、この回答、意に沿わない場合は、読み飛ばして頂いて結構です。

★先ず、「霊感」関係の『悪徳商法』などに騙されないようにして下さい。
高額の「礼金」など「料金」だの「お布施」だの・・・騙し取られる事の無いように。

>霊感が強い方から見た、憑きやすい人ってどんな人ですか?

「悪霊」を、「ばい菌」に例えてみると解り易いと思うのです。
一般的な「ばい菌」なら、健常者の体の中に入っても、別に無害です。
しかし、胃腸の弱ってる人なら、直ぐに「お腹」を壊すでしょう。
それと似たような事が言えないでしょうか?。

また、「怯えて見れば、柳も幽霊」って言葉があります。
いつも、「幽霊が怖い、幽霊が怖い・・・」と怯えていれば、柳の木が風に揺れたくらいでも、
「うわっ!、幽霊だ!」
と思って、ビビってしまう訳ですね。

全ての失敗を、「霊のせい」にも出来ないでしょう?。
もう少し、健全に過ごす事を考えてみて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!