電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨日赤ちゃんの爪きりで、あやまって赤ちゃんの手の指の腹を切ってしまいました。

出血はすぐとまり、救急を受診しました。

縫合が必要ということで眠くなる程度の点滴での麻酔をして3針、解ける糸で縫合してもらいました。

今日になってもう一度診察にいくと、

縫合した部分が、ちょっと開いているといわれました。〔カルテには、縫合乖離、みたいにかかれてました。〕でも出血とまっているのでこのままで平気といわれました。

昨日の救急の方がいうには傷口をあらってくれるということだったのですが、今日の人はちょっと脱脂綿で拭いて、軟膏ぬってカットバンであとはお家で4回ほど、石鹸つけてあらってガーゼで拭いて、軟膏塗って、様子見ましょうということでした。

まだ1歳できになると、カットバンもとってしまいます。

指もしゃぶります。

どうしたら、直りがはやいでしょうか。
こういう経験あったかたなど、アドバイスや工夫などをお願いします。

A 回答 (5件)

私の場合はレジ袋を二重にかぶせて水が入らないように縛って、さらに手を持ち上げて、かからぬようにしました。


上に持ち上げておけば水は、かかりません。
大変なら、だんなさんと二人でシャワーに入れてあげるといいですよ。二人だと、風呂に入れるとしても、二人なら、手を持ち上げて身体を抱えてあげるといいとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2重と持ち上げるのやってみます!

だんなは帰りがごぜんさまのときもあるので、1人でいれねばなりません。
土日てつだってもらうことにします★
ありがとうございます♪

お礼日時:2012/08/24 22:00

今夏ですかつらいですけど、手に包帯、それが一番とれない方法だと思います。


ただ、あせもになるかもしれず、そのほうが大変かもしれませんが。
カットばんの上から、取れないように包帯をして、ネットをかぶせて、そのうえから、テープをまくと、薬のにおいもして子供はなめないとおもいますが、不機嫌にはなると思います。
お風呂の時は袋をかぶせてぬれないようにして、あがったらかえるといいとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お風呂のとき、袋をかぶせなさいとお医者さんにもいわれて、さっきかぶせたのですが、水がしみてしまいました。。
大き目のスーパーの袋を利用ですか?
ポリ袋だからいけなかったのかな?

あとふやけるのがいけないから、湯船はダメっていわれて、入ってません。

お礼日時:2012/08/24 21:35

>まだ1歳できになると、カットバンもとってしまいます



怪我した指に貼るから気になるんです

他の指にも貼りましょう

取っちゃう確率は減ります

身体の他のところに貼ってもいいです

赤ちゃんの肌は、超再生能力も早いです
うちの子もぱっくり割れましたが
今では傷跡もわかりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほどの納得です。
ほかの指や腕にもはってみたらいいんですね。
やってみます。
ちなみにぱっくり割れたのはどの部位ですか?

お医者さんに石鹸であらってくれといわれましたが、
怖くてこすれません。
洗ってましたか?
質問ばかりですみません

お礼日時:2012/08/24 21:41

お礼ありがとうございます


子供に身近な言葉と身振り手振りです(^^ゞ

小さい子でも喜怒哀楽は理解できますから「駄目なんだ」と怒るより、「困る」とか「お願い」の様に下から目線で攻めます

うちの娘も怒ると余計やるけど、お母さんが“困る”とか“悲しむ”とか感じると、やりませんでした

絵を描いて説明したり、縫いぐるみや人形、好きなキャラクターを使って説明すれば身近な物ですから、理解しやすいと思います

意外と感じ取るものです
それに単純です
しかし忘れやすいので根気と観察も必要です

頑張って
o(^ヮ^)o
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お願いしてみました。
聞いてくれているみたいで、私のマネをしてます。
心持さわらなくなったような。ありがとうございました

お礼日時:2012/08/24 21:41

きちんと説明してあげれば理解できます


言葉を選んで物語風にすれば興味を持ち、聞いてくれます
面倒ですけどね
ポイントは“それを守らないと腐っちゃうよ”などのオーバーな脅しかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1歳といってもまだなったばかりで言葉を話せない
理解できない)ともうのですが、それでも聞いてくれますか?

お礼日時:2012/08/24 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!