dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PC雑誌とPCゲーム(箱入り割れ物)が落札されました。全体を合体すると大体電話帳1冊くらいのボリュームです。これを郵送するのに外装をどうしたらいいか悩んでいます。宅急便のような袋を使用すればいいでしょうか?あるいは箱でしょうか??またそれらを入手するには・・・?

A 回答 (2件)

私の場合、袋ですかね。


電話帳くらいの厚さなら袋に入るので、東急ハンズなどで業務用の紙袋に入れて送りますね。
梱包方法は。本とソフトを緩衝材に包んで(ソフトは壊れやすいので二重に包みますかね)包んだ本とソフトをガムテープでくっつけ紙袋に入れて隙間がないように紙袋のテープテ止めたり緩衝材を入れたりするなりして隙間をなくして封をしますけど。
紙袋は東急ハンズなどで50枚で400円程度、緩衝材も東急ハンズで150円程度で購入できますし。思ったよりも壊れにくくなります。
でも、発送方法によっては郵便物を雑に扱うので発送方法は中身が壊れたときに保険が利くように小包・書留をオススメします。(まぁ~小包の方が送料が安く済むかも知れませんよ!!配達地域によって変わってきますけど・・・)

なんかよくわからない説明になってしまいましたね・・・
わかりにくかったらすいません・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やはり袋ですかね。探してみます!

お礼日時:2004/02/01 00:47

私なら…



■PCゲームをぷちぷちできれいに巻いて固定(ホームセンターにも売ってます。)
もし、箱と中身のケースに空白があるようなら、
■CD-Rケースも巻いて、それを箱にもう一回入れます。
↑これと雑誌を普通に重ねて、
■さらにぷちぷちで巻きます。
お弁当を包む感じで。ぐるぐるに。

■出来上がったぷちぷちのさなぎのような物体を、
紙袋に入れてきっちり固定。

センスないですか…。そうですか。。^^;

あるもので綺麗に軽く丈夫にできたらなんでもいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。そういえばぷちぷちも買わなければ・・・結構大変だということがわかりました(笑 参考になりました!

お礼日時:2004/02/01 00:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!