
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
オートメカニックやカーグッズプレスなどの雑誌のテストで、燃費向上が確認できた商品も
あるようですが、質問にある商品に効果があるかどうかはわかりません。この手の商品は、
コンデンサーの容量に左右される傾向があるため、効果がマチマチなのが実情です。
当方も、他社製品でトルクアップや高回転の伸びを体感できたことはありますが、燃費向上
まではなかなか難しいみたいですね。使用される車によって体感できないこともあります。
あくまで、コンデンサーにため込んだ電力で一時的な不足を補うものですから、能力に限界
はありますしね。ただ、小排気量車には比較的有効かもしれません。エアコン使用時の発進
のもたつきが多少軽減されたり、高回転時のスパーク電力不足を補うことで伸びが良くなる
ことは感じられるかも?です。
それも、使用する車のツボにはまるかどうかですが…
メーカーはプライドがありますから、電気系で燃費向上するのではなくあくまでエンジンで
勝負しますので、このような仕組みを採用しないんですね。また、コンデンサーには寿命も
ありますから、一時的な効果しかないものは使わないということです。
No.2
- 回答日時:
眉唾品です。
ANo1さんの回答と同じですが、そんなもんで性能アップできるのでしたら、車メーカー全て標準で付いています。
誰も止めませんが、人柱となって結果を教えて下さい。(但し、感覚論ではなく、ちゃんとしたデータ及びその裏付けをもって)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナビ
-
SUBARU車のECOモードについて
-
通勤の行き帰りで1日50 km 乗り...
-
トラックって燃料は食いますよ...
-
レッドニスモ社のパワーシガー...
-
ハスラー
-
1回の給油で車が走れる距離に...
-
燃費が悪い ワゴンR2014 最近燃...
-
先代シエンタハイブリッドの燃...
-
CNGやLPGのクルマについて
-
燃費のいいミニバン ワゴン
-
助手席に麦茶をこぼした時きど...
-
ホンダのトゥデイについての質...
-
おしりの痛くないバイク
-
直射日光によるシートの劣化
-
RG1 ステップワゴンのシート交...
-
この部品は何て言いますか?
-
8人から5人へ
-
ハーレーの後部座席。。。長時...
-
コペンのノーマルシート高を下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トラックって燃料は食いますよ...
-
先代シエンタハイブリッドの燃...
-
CBR250RRのコンフォートとSPORT...
-
通勤の行き帰りで1日50 km 乗り...
-
4WD車のプロペラシャフトを外...
-
定値燃費が知りたい
-
ナビ
-
BHレガシィ警告灯について。
-
タイヤの外径が小さくなったら...
-
F-35戦闘機は燃費が悪いのでし...
-
四輪駆動車マニュアルハブをロ...
-
バッテリー交換後の燃費計の異...
-
乗車人の体重で、車の燃費はや...
-
航続可能距離がおかしい
-
下道と高速道路はどっちのほう...
-
3ATの軽自動車の燃費について
-
フィット1300CCと1500C...
-
z33とz34って やはり加速が速い...
-
デブって何故夏場でも痩せない...
-
アクア・夏場エアコン使用は燃...
おすすめ情報