重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

アルミホイルが15インチなのでこのホイルを利用してタイヤを購入したいのですが、60より65の方が断然安いので扁平率を65にしたいのですが、スイフトの標準タイヤサイズが185/60R15ですがこれを185/65R15にすると車検は通らないでしょうか?175/65R15にするとタイヤが細くなるのでそれは考えてません。回答宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

基本的に、タイヤサイズ等を変更する時は外径が変わらないようにしないといけません。

ただ、これはメーターの速度表示で引っ掛かるのであり(はみ出しや干渉がなければ)、6%までなら車検に通る可能性があります。質問のサイズだと3%程度大きくなるので大丈夫かと思いますが(計算上であり、タイヤのメーカーや銘柄によって違うのでHPとうで要確認、個体差もあり)、どこかに干渉する可能性がないかは予め確認しておいた方が良いでしょう(直径で2cm程度大きくなる)。メーカーディーラーや地元の陸運支局に相談されるのも良いかもしれません。微妙な場合、検査する所や人によって違う結果になることもあり得ますので。
http://www.craft-web.co.jp/faq/syaken.html

ただ、どうしても65サイズにしたいならやはり175/65R15でしょうね。または、外径が同じようになるようホイールも変えるかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
やはり危険を冒してまでサイズは変えないほうが良いですね…
ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/28 18:19

>175/65R15にするとタイヤが細くなるのでそれは考えてません。


扁平率65なら、175/65R15が適正なので
値が張っても185/60R15を購入するしかないです。
ぱっと見、175、185の違いなんて判らないと思いますが、
スペック思考の方だととんでもない違いに感じてアウトでしょう。
185だとチェーンは使えないし、ステアリングを大きく切った時に
恐らくホイールハウスに当たると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい回答ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2012/08/28 18:25

はめるタイヤによってはギリギリセーフかもしれませんが


やはり、駄目だとご認識頂く方が良いと思います。
(※初度にはよりますが、、)
一般的に、店頭ではお勧めしないサイズです。

175/60または175/65の方がより合格するサイズです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車検が11月で北海道では冬タイヤが条件ですから、やはり無駄な行為はしないほうが良いですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/28 18:24

>これを185/65R15にすると車検は通らないでしょうか?


微妙ですね。

一般には、メータ誤差3%程度までが基準のようです。
185サイズを60から65に変えると、外径が約3%大きくなります。

そうなると、そもそものメータ誤差などによっては基準不適合になる可能性があります。

185と175なんてそんなに見た目は変わりません
逆に60->65の方が、目に付きますけど?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイヤメーカーによっては4本で2万円程度高くなってしまうのでなんとか一流メーカーのタイヤを安く購入する手段として、65%を検討してみました。
もう少し検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/28 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!