
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
整備士です。
心配しないでも大丈夫です。
合格しますから・・・
タイヤの外形が違うから・・・と言うことで車検に不合格することは有りません。
不合格になるのは、
車体からはみ出ている。
車体とタイヤが干渉する。
タイヤの強度が足りない。
最低地高が確保できない。
と言ったことです。
ここでよくある間違った回答にスピードメーターが・・・と言う物が有りますが、
車のメーターが時速40kmの時に、タイヤの速度(テスターの速度)が時速31~40kmの間なら合格します。
そこで車のメーターが時速60kmを指していたら・・・そこにマジックで40kmと書けば良いのです。
メーターの数字を自分で書き込んで速度が確認できれば問題ないです。
日本はkmメーターですので、輸入車のマイルメーターではシールが張ってあったりします。
No.2
- 回答日時:
フェンダーからはみ出ない限り、多少大きくても小さくても車検には問題有りません。
(軽自動車検査協会に持込む場合)回答ありがとうございます。・・・ご自身は、そういう事して車検受けた事ありますか?。あるのでしたら、車種とか、タイヤサイズとか、教えてもらえると、ありがたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
ホンダ バモスのタイヤとホイールのマッチングについて
国産バイク
-
バモスホビオ タイヤ空気圧
国産バイク
-
バモスのタイヤ
国産車
-
-
4
バモスのタイヤの空気圧
国産バイク
-
5
バモス4WD 雪道の走行
国産車
-
6
バモスターボは走る?
国産バイク
-
7
オイル入れすぎ
国産バイク
-
8
155のホイールに、145のタイヤはok?
国産バイク
-
9
アクリルラッカーの上に2液性ウレタンクリヤー
カスタマイズ(バイク)
-
10
ホンダ バモス H19年式 HM1 車検が通るか
車検・修理・メンテナンス
-
11
バモスを軽貨物登録しようと思いますが後部座席を外さないで改造はできますか
カスタマイズ(車)
-
12
ホンダバモス/バモスホビオの4ナンバー化について
貨物自動車・業務用車両
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
車のタイヤについて。
-
5
プリウスアルファ、18インチの...
-
6
インチアップ後の車検。
-
7
タイヤの跡をフローリングから...
-
8
タイヤの偏平率を60から65へ…こ...
-
9
扁平率65のタイヤを60に変更すると
-
10
新品のタイヤを買ったのに製造...
-
11
バックプレート 錆びて変形 ...
-
12
タイヤの進行方向について。。...
-
13
至急おねがいします タイヤを縁...
-
14
車のメーターが80キロを示した...
-
15
225/40R18 のタイヤを 225/45R1...
-
16
サイドスリップがずれる原因に...
-
17
タイヤ外径をアップした場合の...
-
18
タイヤローテーションについて
-
19
車のタイヤについて
-
20
自家用車のタイヤ代をケチって...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter