プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

正規雇用20名、非正規30名の職場です。

現場を無視した突然の配置替えに始まり、上司の好き嫌いによっても差別(昇格や給与面)があります。

業務に関する伝達事項に関しては、連絡がまったくといっていいほど無く(あっても当日、酷いときは数時間前)、当然ミスであったりロスが生じるですが、そういった事を厳しく責任追及されます。

正規・非正規を含め半数以上の社員が上司の転属を希望(叶わぬ場合は社員たちが退職)しておる状況で嘆願書を作成したいのですが、注意点などのアドバイスを頂けたらと思いますので
、宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

一般論からいえば、「上司の転属(異動)」を嘆願はしない方がいいでしょう。



あくまでも事実としての、伝達が悪いことやそれを原因とするミスやロスとそれに対する責任の追及などの報告と改善の要望に留めるべきでしょう。

人事権は経営の専権事項であり、従業員には一切の権利を持ちません。
従業員の嘆願により人事が行われた前例は経営としては作りたくないので、逆に異動がしずらくなります。

あくまでも人事には触れずに改善を要望することが賢明でしょう。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

なるほど。おっしゃる通り、私共に人事権はありませんからね。

まずは現状の報告(資料・証拠を添えて)と従業員の署名を集めて対応してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/29 19:23

転属というのはあくまで結果であって、原因はパワハラでしょうからそこの改善を要求する方が筋が通っています。


転属できる余地はあるんですかね?
20+30名としか書かれていませんが、他にも事業所があるという事ですね?
今度はその上司が不当配転で訴えそうですけど?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね、パワハラの線で要求してみるのもよいですね。

事業所は他に4支店あるので大丈夫です。

お礼日時:2012/08/29 19:16

maa2828さんは、その嘆願書を誰に提出しようとしているのですか ?


社長ですか ?
社長だとしても、社長は、その嘆願書を受理したからと言って何らの影響は受けないです。
どんなことに注意しても、どんなアドバイスがあっても同じです。
この種の解決は、労働組合を成立させ、組合からの、異義やストによって改善すべき事案です。
労働組合の設立は、司法書しが専門です。
一度相談してはどうでしようか。
なお、どうしても嘆願書を書きたければ、書き方は、1H4Wに従えばいいです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

嘆願書は相談に乗っていただいている役員へ提出するつもりです。
社長に出しても何も進展は無いと思われますので…。

労働組合結成も一つの手段だと思いますが、時間的にも厳しいかと。
もちろん後進の事も考えると将来的にはぜひ進めるべきかと思いますが。

お礼日時:2012/08/29 19:19

事実を書き、証拠を用意することです。


うらみつらみの戯言だと思われたら効果が無いのですから。
実名での署名を集めるのもいいですね。

パワハラに該当するほどのものなら、
それについても書くとよいでしょう。
労働基準監督署への密告を検討していると添えて。

そこまでやったら動きますよ。
なんせ、一番怖いのは内側じゃなくて外側から怒られることですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

わかりました、まずは証拠(資料)を準備します。

ありがとうございます。

お礼日時:2012/08/29 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています