dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子どもが幼稚園にあがる前か、小学校入学前に
引っ越したいのですが、厄年にあたります。

幼稚園に上がる前に、引越しとなると産後数ケ月で
引っ越事になります。やっぱり大変ですよね。

ちょうど幼稚園にあがる年中から小学校1年生までが、
厄年にあたって悩んでいます。

引越しと言うのは、前厄や後厄でも駄目なのですか?
家を買うのでは無く、広い部屋に引っ越すだけなのですが…

厄年が終わってからだと、小学校低学年で引越す事に
なります。子どもにはかわいそうでしょうか?

A 回答 (2件)

もうすぐ引っ越し6回目のものです。



厄年に(やむをえず) 引っ越したこともあるし、厄年に(やむを得ず) 出産したこともあるし、子どもをうんで 生後二ヶ月で国際引っ越ししました。。

確かに、産後すぐの引っ越しは疲れました、当時もフラフラでしたし、
後々まで(数ヶ月ですが)
体調が戻らなかったです。

時期が 選べるのであれば、産後すぐはお勧めしないです。

いままさに、子どもが小学校に上がる前(6さい)で、引っ越し予定なのですが、
引っ越しを 非常に嫌がっています。6さいころになると、結構抵抗します、
本人も私も、困ってるので 周りの転勤族の人たちにも相談しましたが、
てい学年でも そうらしいです。何を優先するかによるんだとおもいます、

ただ、個人的な意見ですが、
厄年、、、というものを優先して、家族の都合に無理が行くならば、
ちょっと本末転倒なのかな、、とは思います。

普通の神社で、5000円ほどで厄払いできますし、
ご家族の皆さんの都合にあわせて、無理のない方法で引っ越しできればそのほうが、、、
自分なら、そうしたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり産後は、しんどいですよねー。
はっきり言って頂いて嬉しかったです。
仕事もせずに家にいると、何が正しいかって
よくわからなくなってしまって…。
厄年にふりまわされていてばかりでは、駄目ですよね。

私自身子どもの頃から引越しは沢山していて、嫌とか
そういう感情の前に親についていかなければ、生活が
出来ないし仕方ないなって感じでしたね。
そんなに親しい友達もいなかったですし。
brightsideさんのお子さんが非常に嫌がっていると
いう事は、お友達に囲まれて毎日楽しい生活を送って
いるんだと思います。羨ましいです。
引越しまでに沢山良い思い出が出来るといいですね(^^)

厄年は、もう少し先なので、厄払いに行って、家族で
話し合って決めようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/04 14:08

本人が関係ないと思えばいつでもいいのでは?と投げやりなお答えですが、気にする人は気にしますからね。

難しいところです。

厄年というのは年齢的にちょうど体力の境目だといわれています。いままで出来たものが出来なくなる、無理が利かなくなる、体調や食事の好みなどに変化が出る、などです。

厄年には「大きな事をやるべきではない」と解釈する方もいらっしゃいますが、私としては、「大きな事をやってもいいけど、前のように無理は聞かないから十分注意するように」という意味だと解釈しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子どもがいると、いろんな事が恐くなって…
駄目ですね。
厄年も気の持ちようかもしれませんね。
厄払いに行って十分注意して気にしすぎないように
したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/04 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!