dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、日立 Prius DS-75K のデスクトップを使用しています。
DS-75Kのスペックは下記となります。

http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004sep/deck …

搭載されている2枚のアナログテレビチューナーを地上デジタルチューナーの
カードに交換したく考えております。

下記、条件を満たす時に、どのデジタルチューナーのカードを購入したら良いのか
教えて頂けないでしょうか。

希望条件
1)地デジでW録画ができる
2)PCをバード交換以外の改造は出来る限りしないで地デジ対応にする
3)BS、CSは見ないのでどうでも良いです。
4)I・O DATA GV-MVP/XSW は取り付け無理でしょうか?

以上、宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

>4)I・O DATA GV-MVP/XSW は取り付け無理でしょうか?


ココだけ。
DS-75Kの仕様をみると、ボード用のスロットはPCIが2個(チューナーで使用済)という事のようです。
GV-MVP/XSWは、PCI Express x1スロット用ですからノーマルなPCIスロットでは使えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。このPCIスロットは気になっていたんですがやっぱり無理ですか。。。涙。。。

お礼日時:2012/09/03 18:58

こちらとか?


参考(Sknet Monster TV HDP2):
http://www.sknet-web.co.jp/product/mtvhdp2.html
※要求スペックがDS-75Kを超えているような気がします
(恐らく Pentium4 3EGHzはCore2Duo E4300の6~7割程の能力か?)

GOLDとか幾つか種類があるもよう。

参考(Sknetの商品):
http://www.sknet-web.co.jp/download/catalogue.ht …
    • good
    • 0

直接の回答にはなりません。


    
そのパソコンでは古すぎます。
もう7年以上お使いだと思いますが、今回チューナーを付けても(可能かどうか調べていません、多分不可)HDDが250GBでは小さすぎます。
更に、7年も使っていればHDDの寿命がいつ来てもおかしくありません。
(HDDは消耗品です)
WindowsXPのサポートも再来年早々には終わります。
それらを考える時、ここで細々とお金を使うより、新しいパソコンに買い換えた方が間違いないと私は思います。
     
以下はダブルチューナー搭載で、目に付いた一番安いパソコンです。
http://kakaku.com/item/K0000330741/
今お使いのパソコンより、はるかに快適だと思います。
    • good
    • 0

>4)I・O DATA GV-MVP/XSW は取り付け無理でしょうか?


無理みたい
付属アナログTVカード=PCI
I・O DATA GV-MVP/XSW =PCI-E(規格が違う)

ほか、構造が特殊なのと、変なクセがあるみたいです。
http://www.useful-network.com/pchard/pc/pcfds75k …

2枚ざしはむりっぽいのと、廃熱問題や
できたとしても、フルHDは無理なので(モニタ買い換えたとしても)

本体買い替え+GV-MVP/XSW、のほうが手軽+現実的のような気がします
    • good
    • 0

http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/ch …
ここで確認しましょう。

ワンセグならば何とか可能、フルセグならば問題外と思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!