dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 私の友人が、いかにも危ない匂いがする商売を持ちかけられているんです。消費生活センターに相談したら、止めるべきとのアドバイスを頂きました。
 しかし、本人は聞く耳を全く持ちません。
 そこで、実際に悪徳商法の被害に遭った方、もしくはご家族・友人が被害に遭い自分も巻き添えに遭ったという方の体験談を教えて頂きたいです。実際に体験された商売の内容と、その後の被害の内容をなるべく具体的にお願いします。 
 そのような被害に遭われた方にとっては、思い出したくない記憶かもしれません。しかし、彼にどれだけ自分が手を出そうとしている商売が危険かを教えたいので・・・。

A 回答 (5件)

以前友人の兄弟が加入してしまいました。


内容は掃除関係のものです。
高い洗剤を買わされ、仕事を回すといわれても殆ど回って来なかったようです。
事前に色々とアドバイスをしたのですが
既に周りが見えない状態になっており何を言っても無駄でしたが。。。

↓でいろんな儲かる業者?が確認できます。
http://www.heavy-moon.jpn.org/rusama/summary.html
http://www.globetown.net/~mujina/index.html
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/top.html

友人を無くすようなケースが多いようですので
皆でアドバイスしてあげてください。
    • good
    • 0

こんばんわ、以前回答したjixyoji-ですσ(^^)。



ponnkoponnkoさんの友人がどのような悪徳商法に手を染めようとしているのかわかりませんが,参考HPを記載しておくのでくれぐれもお気をつけください。

「悪質商法にご注意」
http://www.npa.go.jp/safetylife/kankyo3/akusyou. …

「だまされる前に あなたを狙うあの手この手」
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/anote/ …

「あなたがハマる悪質商法はこれ 年齢別騙されタイプ早見表」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw03122801.htm

それとご友人の話と言えどもっと具体的にどういったものかをアドバイスいただけるとこちら側も具体的に話しやすいですね。

それではよりよいネット環境をm(._.)m。
    • good
    • 0

もう少し、詳しい内容がわかればいいのですが。


それはマルチのお誘い?
それとも、商品を買わされる?
宗教?

聞く耳を持たないってことは
彼は必要だと思っているということですよね。
脅されたり、脅迫はないのですね?

ねずみ講ですか?
彼らは稼ぐのに必死ですからあんまりきいてくれませんよ。
    • good
    • 0

はじめまして。



このサイトに実際の被害例も紹介されています。

http://www.akutoku.jp/1.html

参考URL:http://www.akutoku.jp/1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 早速熟読させて頂きます。

お礼日時:2004/02/16 14:59

下記サイトなど、参考にされてはどうでしょうか?



参考URL:http://www.sam.hi-ho.ne.jp/mayuri/maruti/Maruti/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 このURlを本人に見せたいと思います。 
 ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/06 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事