dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ASUS P8Z77-V PROのには、無線ランが搭載されていますが使用方法について教えてください。
たとえばWIFI搭載のプリンター(EPSON EP-802A)などで無線印刷はできるのでしょうか...?。
できるならば、マザーボード側の具体的な設定方法について教えていただけませんか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

一般的には、無線LAN親機(アクセスポイント)を経由してプリンタと接続します。


設定方法は、マザーボードの設定ではなく、OS(Windows)からの設定になります。
無線LANドライバやプリンタドライバ等のインストールを行い、無線LANに関するセキュリティー方式、SSID、パスワード等を設定します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご意見有り難うございます。

参考にさせて頂きます.

有り難うございました。

お礼日時:2012/09/16 18:14

無線ラン設定


ホームグループ
パスワードVT5・・・・・・・・
サポート○○○○担当
TEL 0120-248-995
SSID-ネットワーク名
機器名=PRS・・・・・
接続=PRS300・・・
URL=192、168、○○無線ラン設定
パスワードuser.user (仮)
新セキュリテイoooooooooooooo(仮)
リモートサポート

簡単に回答できませんよ上記の他にもっとすることが有りますから。
では、どうすれば良いのか?
それは、私もやってもらいました。
NTTに電話しして先ず、リモートサポートに加入することです。
そうして、サポートの方にリモートであなたのパソコンを操作して貰い、あなたは質問に答えるだけで
全部NTTのサポートの方がやってくれますから上記のことを聞かれても良いように用意してて置くことです。
先ずわ電話してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早々にご意見有り難うございました。

参考にさせていただきます。
まずはお礼申し上げます。

お礼日時:2012/09/16 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!