アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前々から疑問なのですが、お教えください。
飲食店のビールジョッキサイズについてです。

ビールを注文する際、瓶ビールなら中瓶=500mlは、全国共通ですが、
中ジョッキというと、感覚的に350~600ml位の差があるように思います。

なぜ中ジョッキなどというあいまいな表現が許されるのでしょうか?
せめてメニューに中ジョッキ(400ml)とか書くべきではないでしょうか?
尾のあいまいさが許される事情を教え下さい。

A 回答 (1件)

中ジョッキは、その店の大ジョッキより小さく小ジョッキより大きい、といった相対的な大きさの違いでしかありません。

量、確かに店によって多い少ないはあります。ある店の大ジョッキより別の店の中ジョッキの方が多い、と言うこともあり得ると思います。

望ましいことではありませんが、生ビールはお店で注ぐものであり、ジョッキは店で用意するものであるため、統一は難しいでしょう。であれば、量の記載が望ましいでしょうね。実際、明記されている店はあります。ついでに言うと、瓶ビールと書かれていて量が示されていない店も知っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

困ったことですね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/16 02:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!