dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アムウェイをやっている友人に環境や健康の話をされ、非常に関心を持ち、
「アムウェイの商品は市販の物とは違うんだ!」と思って購入しました。

でも台所洗剤は普通に手荒れするし、
化粧品は、普通肌の私でもかぶれてしまい、皮膚科のステロイドを塗るまでに至っています。

「アムウェイって環境にも肌にも優しいんじゃなかったの?」と不思議に思い
初めて成分を見ると、
優しいどころか、悪い物がたくさん入っていると気付きました。

今後使うつもりはありませんが、
環境や健康にこだわって生きたいと思う気持ちは変わりません。

では、どんな物を使ったら良いのでしょうか?

基礎化粧品は、食品由来の物や、全て自然の物、防腐剤不使用(冷蔵庫で管理)の物などを
今試しています。

洗濯用洗剤、台所用洗剤は、どんな物が良いのでしょうか?

調べていると、石鹸は環境に優しそうです。

ちなみに、アムウェイのSA8は「生分解性がある」と謳われていますが
市販の商品は生分解性がないのでしょうか?

(調べてもわかりませんでした。)

オススメ商品の紹介や、アドバイスをいただけると幸いです。

まとまりのない話で申し訳ございませんが、
よろしくお願いいたします。

A 回答 (13件中11~13件)

無香料無着色の石けんで食器も洗ってます。

衣類の洗剤も粉石鹸と酸素系漂白剤と酢です。柔軟剤無し。

戦前にもどったつもりで石油系を断ち切ってアレルギーとおさらばしたかったので。

シャンプー代わりにも石けんは使えるそうですが、自分は黒糖を足して使ってます。リンスがわりにリンゴ酢で。

化学物質過敏症と喘息があり、子供たちはアトピーです。制汗剤などの香料で悪化します。

石けんはいろいろ試したら玉の肌で3個入りが安くてなかなか良し、台所用のミヨシ石けんも使ってみたらほぼ同じなので、これで全てが洗えます。1個140gで105円。

夜寝る前に布巾を石けんで洗い、電子レンジで2分チンして干しておけば殺菌出来ます。まな板などには酢のスプレーで、酢と重曹と石けんさえあればその他の洗剤は必要ありません。
    • good
    • 5

「エコベール」おすすめです。


真夏でも手荒れに悩んでいた私の手が、この洗剤を使うようになってキレイに治りました。
http://www.ecover.co.jp/
    • good
    • 2

少々お高いですが、ナチュラルハウスの物は環境にも身体にも比較的優しいです。


http://www.naturalhouse.co.jp/
如何でしょうか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!