プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この前は節分でしたが、うちでは豆まきするかどうか少し迷いましたが、掃除のことを考えると、面倒くさくなり、やめてしまいました。
子供がいるので、やれば喜ぶとは思いますが、マンション住まいなので、豆をまいたらすぐ床掃除をしないといけないし、窓から外に豆をまいたら、1階のコンクリに落ちた豆を掃除しなければならないし、何よりも、豆をまいてすぐ掃除するという行為が虚しく思われます。
自分が小さい頃は、近所の神社の豆まきに行って、小銭などを拾ってきて楽しかったですが、今の近所にはそのような神社もなく、子供に豆まきを見せる機会もありません。
みなさん、自宅で豆まきしてますか?

A 回答 (12件中1~10件)

しました。


なんせイベント大好き、お祭り一家なもんで…
私も掃除の事は考えますが、子供が喜ぶし、なんとなくしないと気持ち悪いんです。
今年は殻付き落花生を撒きました。それは違うんじゃないなんて言われそうですが、捨てずに後で拾って食べれるので、鬼役のお父さんに投げつける時に顔に当たらないように優しめに投げてよ、なんて言いながら。(私はちょっと力をこめて)
それで普通の豆はそれぞれ歳の数だけ食べました。

私もさすがに外の掃除は面倒臭いので外はベランダ止まりにしましたけど。迫力は確かにないけど、要は気持ちですし、是非やってあげては、と思います。
    • good
    • 0

sheep21さん、こんにちは。



うちは、豆まき、しましたよ~。
やっぱり、子供がいると、しないわけにいかないですよね。
しかも、幼稚園で鬼のお面を作ってきて、張り切っていました!

アニメでも、豆まきシーンが流れたら、いつするの?いつするの??って
何回も聞かれていたので・・

>何よりも、豆をまいてすぐ掃除するという行為が虚しく思われます。

虚しいですね~実際・・・(笑)
なので、あんまり散らばらないように、おとなしめにまきました。

アニメ「ちびまる子ちゃん」では、各部屋で、部屋の中から外へと
部屋の中に、張り切って豆まきしていましたが。。。
気持ちだけでも、家の中だけでも、一部屋だけでも
ちょっとまいてみれば、気分味わえるんじゃないでしょうか。

ちなみに、その時間は私は洗い物をしていたので、豆まきには参加していません(笑)
気分的な問題だと思うので、まいたつもりで食べてみたらいいんじゃないでしょうか。
来年は、掃除する気持ち的余裕があれば?されたらと思います。
ご参考になればうれしいです。
    • good
    • 0

 子供が3人です。

思いっきりしています。
部屋中、豆だらけになります。でも、それが豆まきです。
掃除のことを考えるのは、この際、やめにしませんか。
家族みんなで片付けるということを決めておいて、
盛大にやれば、楽しいですよ。外に投げるのがちょっと難しいなら、家の中だけでやればいいでしょう。
 片付けもまた、皆でやれば苦にならない。掃除にもなるし。普段掃けないところも掃除できて効率的、と考えればいいだけです。
 せっかく、日本の伝統行事です。子供さんが小さいのでしたら、絶対に喜んでくれるはずです。来年はぜひ、豆をたくさん買ってきて、思う存分やって下さい。
    • good
    • 0

しました。


但し、豆でなく、紙つぶて?のようなものです。
お面と升と豆(紙を丸めてセロハンテープで巻いたもの)を作るところから、特に6歳の子の方のテンションは上がりまくりだったようです。私の帰宅時(午後6時半頃)には、準備万端で、何故か鬼役は、ハイテンションの次女が志願。食べる豆は撒いていません。直径1センチくらいの紙つぶては回収も楽なため、何度か豆まきと回収を繰り返しました。もし回収し損ねてもただの紙なのでわりに気楽ですよね。その後、太巻きと豆と、何故かもんじゃ焼を食べ終了。次女はその後も必死に鬼役を志願しておりました。マンションの上の方なんで、外には、ベランダ含め、撒いていません。
    • good
    • 0

私、子供いませんがしましたよ~!



豆まきは縁起物だと思っているので(笑)。

主人は帰りが遅いので私1人でしました!
ちょっと声は小さくですが、ご近所さんに変に思われようがそんなの関係ないです。
我が家に福がやってきますように!と願いを込めて撒きました!

10階に住んでいるのですが、思いっきり外に向かって投げました!(ベランダ内に落ちないよう、勢いをつけて)
通行人がいないかは確認の上です。
家の中にも投げましたよ!
室内の掃除は確かに大変ですが、我慢我慢・・・

下に落ちた豆の掃除をする管理人さんが翌朝、掃除大変だろうなぁと思ったのですが、私が帰宅した頃にはすでに地面にいっぱい豆が落ちていたので、これなら私が上から撒いても一緒だろう!と思い、撒きました!

ちゃんと翌朝、管理人さんには謝っておきましたよ!
でも「節分だからね~」と気持ちよく、掃除してくださっていたので、良かったです!
    • good
    • 1

しませんでした。


会社から帰る直前に今日は節分かと言われるまで
気付きませんでしたし、その後色んなことを
やっていたら忘れていて、この質問をみて
ああ、そう言えば退社直前に言われたけど
何もしていないなと再確認したところです。
小さい子供がいないし、家族全員働いているので
この数年イベントから遠ざかっています。
両親からも節分の「せ」の字も出てこなかったです。
    • good
    • 0

豆まきしましたよ。



でも、中学生の息子はさめた顔で見ていました。
豆はボリボリ食べていましたが・・・
私だけ盛り上がっていましたね。

ご近所はやっていないようでした。
静かでした。

最近の子供達は、あまり喜ばないのでしょうか?

最近季節感も無くなりつつありますよね。

お正月も、お正月らしくないですよね。
元旦から普通にお店もやっているので便利だけど
だんだん感じが変わってきましたね。

ひな祭りもクリスマスも、最近の子供達はあまり
イベントを楽しみにしていないように思えます。
私は、さみしく思います。
    • good
    • 0

自分の家でも豆まきをしましたが貧乏くさい豆まきでした。


数粒の豆をティッシュペーパーに包み、豆まきが終わったあとに回収します。掃除は全く必要ありませんが豆まきらしくなかったです。

家は両親と自分(30歳)だけなのでこのような豆まきにしました。
    • good
    • 0

子なしですが、しました。

どうも、我が家には鬼が大勢寝泊りしているようなので。

撒いたのは落花生です。ちなみにまだ、散らかったまま(笑)。これから拾って、私が食べます。飽きたら、カラをむいて、つぶして料理などに使おうと思っています。
    • good
    • 0

しましたよ~。

私ぬきで(^_^;)

1.いわしの頭をオガラに刺して、ヒイラギの小枝と一緒に縛ったものを玄関に取り付ける。

2.大きなカゴをさかさまにして長~い棒の先にくくりつけ、庭に立てる。

3.神棚に、豆を入れた一升マスとおひねりを供える。

4.豆まき
  各部屋全てと物置と犬小屋(喜んで食べてました)

5.撒いた人におひねりをあげる

6.(数え)年の数だけ豆を食す。

以上の段取りですが、2はここ数十年やってませんねぇ。
あ、今年は1もやってないや(^_^;)

私は仕事で遅くなり参加しませんでしたが、女房に聞いたところ、小学生の娘二人で大声を張り上げてやっていたようです。

 掃除をしたとは言ってましたが、あちこちに拾い残しがあって笑っちゃいました。

余談
 2は「逃げた鬼がこの棒に登って、かごに捕まる」ということらしいです。
 母が子供の頃(戦前の話)、朝なかなか起きない母に、祖母が「早く起きろ!鬼が捕まってんぞ!」と言って起こしたそうです。あわてて庭に出ても、もちろんカゴは空っぽ。
「”ほ~ら早起きしねぇから逃げちまった(朝日に当たって消えちまった?)”と言われて悔しい思いをしたもんだ」と毎年聞かされてます(^_^;)
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事