プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ごく最近、すい臓がんのステージ4Iと診断されて、
抗がん剤TS-1とジェムザールの治療を始めた方がいます。
その方は、がんだと診断される前まで、元気に働いていらして、
今のところ気力も体力もそうは衰えていないみたいです。
ただ、抗がん剤治療を受けられていますから、微熱、疲労感、白血球の減少といった副作用はあるそうです。
でも、その方は、ご自分の判断で、今なお、車の運転を続けていらっしゃいます。
私的には、副作用で運転に支障がでて、危険なのでは、心配してしまうのですが、
どなたか、抗がん剤について、教えていただけたら、うれしいです。

A 回答 (2件)

抗癌剤と言っても様々です、投与量や、薬の種類、投与タイミングでも変わってきます。

概して外来で出来る化学療法でしたらそれほどきついものではありません。自動車を運手できるか否かは本人の体調次第ではないでしょうか。また、白血球減少が自動車運転に与える影響(支障や危険性)は直接的には何もなさそうに思うのですが、如何お考えなのでしょうか。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

分かりやすいご説明をありがとうございます。
抗がん剤と、集中力や判断力もしくは運動神経の低下に、関係がないのなら、安心できます。
健康な細胞にも影響がある抗がん剤の使用が、運転能力にも影響するのではないかと、
疑問に思ったものですから。
ただ、車での移動が一番楽な場合、体調が悪くても、運転制限がない限り、皆さん運転されるのかもしれませんね。

お礼日時:2012/09/22 21:05

母の様子は


気持ち悪くなったりも 発作的な症状でもなく
徐々にくるんで しばらく休んで復帰したり
体調次第でしたね(気持ち悪い 吐き気がするとか)

ただ体力的にも 家の周り20分30分運転する分には
いいですが
高速飛ばして1時間2時間とかそういうのはやめてましたね
(なんかあっても家の人に電話して車取りに来てもらえばいいだけの距離)

最後3か月くらいは 症状としても運転どころでなく
基本 ベッドの上でしたけどね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

貴重なお話をありがとうございます。

お礼日時:2012/10/06 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!