dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、こちらのカテで、借金の告白について相談させていただいたものです。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7580236.html(HNは変わっています)


あの質問の後、妻に借金のことを打ち明けました。
打ち明けた際は絶句して、何も話されませんでしたが、子供が寝た後から、気持ちがの整理がついたのか、夫婦の話し合いが始まりました。

実際は話し合いというよりも、妻の質問に私が答え、その内容について冷静に淡々と怒られつづけた状態です。

その後、妻から「金利が馬鹿らしいので、すぐに返すよう」指示があり、
ネットバンキングで貯金の積み立てを崩し、ネット振り込みで借金は全て支払いました。

その後に妻から下記の三択から選ぶように言われました。
(1)離婚
(2)15年間小遣いを無し
 (小遣いが1万円だったので、180か月間小遣いなし)
(3)30年間小遣いが5千円
 (小遣いから5千円返金し、360か月支払い続ける)

とりあえず、自分の浪費は極力なくしますが、
働いている身なので、もしものことを考えて(3)を選びました。
長年かけても償うつもりです。


ここで思ったのですが、皆さんならどれを選びますか?






【余談】
 (1)再発の恐れが心配であることを告げられましたので、
  信用情報機関への開示要求はいつでも応じることを伝えました。
  ※妻が気になった場合はいつでも請求してもよい。

 (2)ペナルティとして、私は肥満体型(85kg)なので、半年をかけて70kgまで落とす。
   ※3月31日までです。


  私としても、家族を大事にしたく、浪費癖を治したいと心底思っています。
  これからも頑張って生きていきます。

A 回答 (8件)

借金をされている方って、反省があまり見られないことが多いと思っていましたが


誠実に前向きに反省されててすごいなと思いました。
だから奥さんも2と3の選択肢をくれたんですね。

私も3を選ぶと思います。
そして、たぶん奥さんも3を選ぶことを考えているんじゃないでしょうか。
あなたのやったことをいつまでも覚えてて反省してね。という意味で。

あとは5千円の使い道ですよね。
お小遣いのうちなんだから何に使ってもいいだろ
じゃなくてたまに奥さんやお子さんにささやかなプレゼントを
買ってったりすると奥さんも見直してくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

励ましの言葉ありがとうございます。

小遣いについては浪費を抑えるためにも、
出納帳をつけようかと考えています。

がんばります。

お礼日時:2012/09/26 13:27

その後どうなったのか気になってましたが全額返済したんですね。


奥さん厳しいですね。私は、また借金しても困るし夫も仕事ばかりでは楽しくないから今まで通りに、お小遣いあげてますが。私が甘いのかもしれません。
30年って長すぎ。残業で稼ぐからと相談してみては、どうですか?
ダイエットは関係ないように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だらしない性格が体系に表れているのだと思いますが、
ダイエットすることで健康になり、元気に働きます。

30年は長いです。
私としては無期限で半額と認識しています。

とりあえず、お金を節約し浪費癖を治すリハビリの第一歩です。

頑張ります。

お礼日時:2012/09/27 12:54

借金はよくないと思いますが、180万円という少額の金額にしては奥さんの対応に愛がないように思います。


そもそも、お小遣いが1万円だったりするのはどうかな?と。
だいたい奥さんがちょっと働けば180万ぐらいすぐにたまる金額ですし、勉強したと思って次にどういかせるかを考えられないのかなと。
愛が足りないように思います。

また一方、あなたも仕事を頑張って出世して給料をふやして、早く奥さんに返済するとか考えてもいいようにも思います。
大切なのは節約だけではないと思います。


僕は奥さんのほうの立場になったことがありますが、そこまで相手をせめませんでしたよ。
借金はいけないけど何か理由があってそれが理解できなら許せると思います。
ただ貯金ができるような人間になってほしいとは思いましたが^^
(まあ僕の場合は少しお金に余裕があったので気にしなかったのかもしれませんが)

頑張ってください。

ちなみに投資って、株とかFXとかですよね?それなら経済の勉強にもなるし、高い勉強代だと思ってもいいと思います。
パチンコ、競馬で借金なら・・さすがにすくいようがないのですがね^^

僕なら選ぶの(3)ですね。好きなら離婚は選ばないですよ。
まあでも余裕資金以外では、投資はしないとは決めていますが^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

本職は残業代が基本的に出ないので、残業代では所得は増えません。(定時で帰宅を指示しています)
また、本職以外にアルバイトで返すという話をしましたが、子供と触れあう時間を残したいので、それは駄目だという話でした。

妻はお金を多く稼ぐことも大事だが、稼いだお金をどのように扱うかの方が大切であることを私に理解させたいのだと思います。

といいますのも、妻から借金の返済で貯蓄がなくなった際に、子供が大きな病気などをして急な入用ができたら、どこからお金を捻出すればいいのか?という質問をされました。

私は答えることができませんでした。というよりも、浮かんだ答えを口に出すことができなかったのです。そして、この質問を私が考えることで、お金の使い方について深く考えるようになったのです。


貯蓄がある人と借金がある人の違いについて、大きく2点が異なるという話があります。

1.お金が入った際の行動
 【貯蓄がある人】
   (1)急な入用に備えて、浪費を極力控え、貯蓄に回します。
   (2)大きな買い物に備えて貯蓄をします。
 【借金のある人】
   (1)お金が入るとほしいもの・やりたいことに使います。
   (2)ギャンブルや投資にお金を使い、一攫千金で増やそうとします。

2.お金が無い時に急な入用ができた時の行動
 【貯蓄がある人】
   何とかお金を捻出しようとします。また、無理ならあきらめます。
 【借金のある人】
   一時的に借りればいいという考えが先に立ちます。
   ※消費者金融がダメだと考えていても、急な入用なら
    事情を話して親族から借りようと考えます。



与えられたお金の範囲内で、やりくりする能力を身に着ける為にも、
(3)の小遣い5000円で頑張ろうと考えています。

お礼日時:2012/09/27 12:43

30年は長いですよ…



貴方が選択できるのは(1)しかないと思います。

借金癖と浮気癖は自分に甘い人ばかりです。

そんな人に30年の約束なんて到底できるはずがありません。

住宅ローンと車のローン以外で、個人が100万円以上の借金は相当なもんですよ。


どうしても(1)の選択を避けたいなら…

ダイエットなんてしてないで、バイトしたらどうですか?

時給1000円で毎日4時間、日に4000円。
月に20日入ったとして80000円。
年に960000円。2年で完済できます。

2年間死ぬほど辛い思いしても、自分の手元には1円も残らない…

そんな状況を貴方自身が体験しないと、お金の重さに気付くのは本当に難しいです。


説教みたいになってしまって、ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

妻は私に借金癖を治してほしいのだと思います。

私は今まで収入が多ければ借金しなくて済むと考えていましたが、
本当は浪費しない人が借金しない事につながるのだと今になって思います。

1億稼いでも1億以上使えば借金です。

借金癖=浪費癖はあればあるだけ使い、無くなっても使おうとします。
私もそうでした。

借金癖は死ななきゃ治らないという言葉があります。


限られたお金の中でやりくりするという事を身をもって体感し、
浪費癖を治していきたいと思っています。

お礼日時:2012/09/27 12:51

奥様が、選択3を出してくれたということは、あなたを許し、かつ、今後も信用してくれるということですよね。

あなた自身も3を選んだ。体重の減量もふくめ、よいことだと思います。


一点だけ、私があなたにお願いするとしたら、かりに今後、約束を守りそこね足を踏み外した瞬間が起きたとしても、失望してそこで投げ出してしまったりせず、また元の道に歩みを戻し、約束を守り続けるようにするということです。起きてしまったことは、確定した過去の事実であり、変更できませんが、未来は変更可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

励ましありがとうございます。

質問には書いてなかったですが、実は借金は2回目です。
子供が生まれて間もないころに、17万円の借金が妻に見つかりました。
その時は、二度と借りないと心に誓ったのですが、
結局は同じ過ちを繰り返してしまいました。

今度は踏み外さないようにします。

お礼日時:2012/09/27 12:48

>再発の恐れが心配であることを告げられましたので



ごもっともです。依存症です。
簡単には、治らないと思います。

株でも投資でもパチンコでも競馬でも宝くじでも、これらは全部ギャンブルです。

ギャンブル依存症って、実はかなり治すの難しいみたいです。

専門医を訪ねるのが賢明でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門医は心療内科でしょうか?


実際、過去にパチンコにはまった時期がありまして、
よく行っていたのですが、パチンコをやめることができた理由が、
投資に興味を持ったことでした。

パチンコは3年ほど行っていませんし、行こうとも思いませんが、
結局は投資という名前を変えた方法でギャンブルに依存していたのだと思います。


もう家族には悲しい思いをさせたくないので、専門医の治療を受けたいです。

お礼日時:2012/09/26 13:56

39歳♂です。


私は結婚前に借金をカミングアウトしました。当時年収360、借金250。おなかに子供。
とりあえず結婚して、任意整理して5年かけて完済しました。もちろん小遣い無し。
結婚後はキャッシュカード、クレジットカードは一切持たない様にもしてます。
毎日飲んで歩いて回っていたけど、酒飲みも年に1回くらいにしてます。
自分の服など買いません。今も鼻の割れたメガネ使用中。
ケータイはLGのガラケー。車は6万円の中古。タイヤは6年物の冬タイヤ。

過払い請求は今回はしないんですか?少しは足しになると思いますよ。
あと開示請求云々よりも借金できない様にしてしまった方がいいんじゃないですか?


ちなみに質問者さんの3拓なら(1)を選んで、慰謝料養育費を払い続けますね。
だって自分でこさえた借金なんですから。自分で尻を拭うのはあたりまえでしょう。
(2)と(3)などという選択肢がある時点で、奥さんも甘いと思います。

この回答への補足

ありがとうございます。

もちろん、借金をしないようにキャッシュカード、クレジットカードは妻に渡しました。
さらに妻から「次やったら離婚」と言われているので、二度と借りる気はありません。
※離婚の場合は子供の親権が妻に行き、合わせないと言われています。

私ながらに、離婚に向かう覚悟もありましたが、
それ以外の選択肢を建ててくれた妻に感謝しています。

期待を裏切らないように精進します。

補足日時:2012/09/26 13:25
    • good
    • 0

カミングアウト = coming out というのは、隠していた「同性愛者であることを公表する」ことを言いますが、それと借金との関連性が分かりません。

この回答への補足

ご忠告ありがとうございます。
調べてみたら、性的な秘密を公表するという意味が強いのですね。

最近、テレビでよく【ぶっちゃける・暴露する】という意味合いで使っていたので、
そのような意味合いで使用したものです。

つまり、「借金をぶっちゃけた」という意味で取っていただければ幸いです。

補足日時:2012/09/26 13:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!