dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、普通のサラリーマンとして働いていますが、
複数枚のクレジットカードのリボ払いやキャッシングが重なり、
合計370万位になっています。

毎月の支払いも給与のほとんどを支払いに回すので
もう苦しくて、つらい状況です。

借金の理由は、お金儲け系の情報商材を買いあさったことです。
本当にバカです・・・。そんな商材に簡単に稼げる方法が書いてあるわけないのに
当時の私は信じて色んな商材を買い続けてしまいした。

今は反省し、もうクレジットカードを使うのはやめると決めていますが、返済がとても苦しい状況です。

親に打ち明けて少しの額でも助けてもらおうと思ったりもしてますが、言えません。
なぜらな、6年前にもパチンコ等で作った借金200万を肩代わりしてもらったことがあるからです。

母親はがっかりしたと思います。(離婚したため父親はいません)
しかも、生命保険を解約して肩代わりしてくれました。
泣かれるかと思いましたが、泣いていたのは私の方でした。
「最後に頼れるのは親しかいないんだから、もう泣かなくてもいいのよ」と言ってくれました。
その日、私は涙が出なくなるまで一日中泣いていたのを覚えてます。
もうギャンブルはしない、そう決めました。結果、パチンコはもう全くやる気も起きないですが、
今回また情報商材でやってしまいました・・・。

母親は、家計も苦しいため私が小さい頃からずっと働いて私を育ててくれました。
そんな母にもう迷惑はかけたくないと思い、社会人になってからは
母親にちゃんと毎月仕送りをしています。
「ありがとうね~、助かるよ」と田舎から電話がくるたび、よかったと思う反面、
最近は借金を重ねてることに罪悪感もあり、電話で母と話すのは非常につらいです。(バカな息子でごめんねと言いたいと、涙をこらえながら平然を装って話してます。心配かけたくないので)

ですが、支払いがいよいよ厳しくなってしまいました。
仕送りできない等というとまた心配するでしょうし、
母も今年から年金生活なので、お金はないと思います。(最初は1、2万位にしかならないといってました)

今、私は毎日心の中で「バカな息子でごめんね」と謝っていますが、これではなんの解決にもなりません。
土日、バイトもしてます。ですが仕事も入ることもあり毎回というわけにはいきません。
仮に、毎週土日にバイトをしても返済は非常に厳しい状況です。

毎日つらいです・・・。自分がバカな商材を買ったからですが、仕事をしてても家にいても
田舎の母親の声が聞こえてきて、苦しいです。
返済できなかったら・・・、もし打ち明けたら・・・。でも返さないと・・・の繰り返しで
誰にも言えず一人で毎日悩んでます。
食事も最近はインスタントしか食べてません。
精神的にもかなりつらいです。

もう私は、31になるのですがこの年になって
本当に本当に情けないです・・・・。ばかです・・・。

もう一度母親に打ち明け少しでも助けてもらうしかないのでしょうか?
でもお金はあるとは思えませんので、悲しませてしまうだけなのではと思い
打ち明けられません。
とういうか、二回目なので母がどんな態度をしめすのかはっきり言って怖いです。

でも、誰かに聞いてもらいたいというのもあります。

どなたか何か良い解決法というかアドバイスその他何かご意見を頂けますでしょうか?
(自己破産等は考えてません。何としても回避したいです)

A 回答 (9件)

二度も借金してしまったのですね。



それも今度は情報商材ですか。

あちゃー、やっちゃいましたね。

実は、私も借金しています。

私の場合はあなたのようにギャンブルとか情報商材で作った借金ではなく、

ある人に騙されての借金です。

解決法ですが、まず一番良い方法は弁護士さんに相談することです。

『 法テラス 』という制度があるので、そこに相談することをお勧めします。

諦めず希望を持って頑張ってください。

法テラスで検索してお近くの場所を電話で予約して相談してみて下さい。

国がしている制度なので格安でして頂けます。

相談だけだと無料です。

3回まで相談出来ます。

とにかく早めに行動されることを推奨します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
相談してみます。

お礼日時:2011/05/31 20:14

本当に困った人ですね。

パチンコで200万借金作ったっていうのも凄いですけど、金儲けの情報商材にいとも簡単に引っ掛かり、今度は370万?分かってるとは思いますけど、世の中にそんな美味しい話がある訳ないじゃないですか。そんなんで大金持ちになれたら、日本人みんな買ってますよ。世の中に甘い汁は無いんです。赤の他人にわざわざ儲け話を持ちかけるバカもいないんです。そういった怪しいものにはもう手を出さないでくださいね。冒頭、ちょっとキツイ事言って御免なさい。でもcandy_candy777さんの事を思って言ってる事、理解してくださいね。

さて解決法ですが、お母さんに心配かけたくないというcandy_candy777さんの気持ちはようけ理解できます。現実問題、お母さんだってお金は無いでしょうし、また悲しませるのは目に見えてますから。そう思うんであれば自分のケツは自分で拭くしかないです、これが。下手にお母さんに相談したら家を売りに出さなければならなくなるやも知れません。ご自分の窮状をセツセツと書いてますが、自分で撒いた種なんですよ。

まずは完全なる「詐欺」にやられているのですから、訴えれば刑事でも民事でも事件になります。弁護士に相談するのが一番の早道です。無料相談もありますから、法的にどうなのか相談してみるが早いでしょう。それから警察への相談も忘れずに。専門家の意見を聴きましょう。
    • good
    • 2

方法は二つ。



1.銀行等のおまとめローンで借りなおす。

2.自己破産して一からやりなおす。

弁護士さんに先ずは、相談するのが良いのでは。
    • good
    • 2

仕送りしていると自慢げですがそれだって人から借りたお金でしょ。



打ち明け出どうするのですか?
また親にたかるのですか?
結局出してくれるだろうという甘えがあるから2度もバカなことで借金が作れるのです。
親はこのため尽力を惜しみません。
あなたはそれを利用する気満々じゃないですか。
肩代わりしてもらった段階で普通は二度と同じことができないと思い知らされるんです。
でもあなたはそういった人ではないのですね。
のどもと過ぎればで、借金が清算できたらまたしてしまうのでしょうね。

>自己破産等は考えてません。何としても回避したいです
なんで?また借金をしたいから?
さっさと自己破産してください。
それが一番いい方法です。

親御さんが清算したお金は、本来はあなたの借金です。
それを返そうという意思はなく、仕送りと自慢する。
正直お金を持つべきではないと思いますので「借金を踏み倒す人」と烙印を押されたほうがあなたのためですよ。
    • good
    • 2

特に母親に言う必要はないと思いますよ。


言っても心配かけるだけになるでしょうし。

まずは弁護士に相談するのが一番だと思います。
これでひとまず借金の請求も止まりますし、弁護士を窓口にして今後の支払いをどうするか決める事になります。
利息の請求もカットされ元金だけの支払いになる可能性が高いので頑張れば十分生活できる状態に復帰出来ますよ。
ただ色々な弁護士が居ますので弁護士選びには注意して下さい。
    • good
    • 2

50歳代のおばさんです。



貴方、一人で年金暮らしのお母さんに又、泣きつくつもりなんですか!!!
お願いですから・・・お母さんに打ち明けるのは止めてくださいね。
どんなに悲しまれるのか・・・想像するだけで辛いです。。。


(自己破産等は考えてません。何としても回避したいです)
って、カードが持てなくなるからですか?
自分で弁護士さんに事実を話して依頼する事が、出来ないからですか?
他人に知れると恥ずかしいからですか?
仕事に影響が出ると思っているからですか?

どー仕様もない人ですね。
勉強して、自分の力で乗り切りなさい!
    • good
    • 1

>自己破産等は考えてません。


>何としても回避したいです

自力で解決出来ないから、
他人の金をアテにして解決しようとする人のセリフじゃない。
    • good
    • 4

自己破産等は考えていないのなら、お母様に言うしかないでしょう。


それこそ、身体を張って返してくれるでしょう。
893に脅されるよりは、お母様に叱られる方が気楽でしょう。
    • good
    • 1

自分で作った借金も清算できない、事故破産したくないと、甘い、子供の様な考えがあるから、



2度も失敗するのでは。370万円?も、利息の高いローンがあったら、元金が減るわけがありません。

体が辛いなら、何処かのテレビの弁護士、にでも、相談して、話をつけてもらい、返済年数をながくしてもらい、直ぐに返す分を安くしてもらうなど、あなたいがいの、まともな人に、手助けを頼むしかないでしょう。

私的には自己破産して、どこかにトンズラして、お母さんとは連絡をたって、何年か個人でリセットして、やり直すしかないと思います。

もう、はじも、外聞もないのでは。あなた自身、己の恥を、馬鹿を知るべきだと思います。

甘い考えは止めるべきです。自己破産ありきでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!