
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
以前、職業訓練を受けていましたが、そんなにはかかりませんでした。
(数年経ってるので何日くらいだったかは覚えてませんが。)
ただ、実際のギリギリの日数を言ってしまうと、少しでも遅れたら問い合わせる人が殺到してしまうので、どの銀行でも確実に振り込まれるであろう日数を言っているのでしょう。
銀行に問い合わせても、順次手続きをしてるとかしか回答はないのでは?
気になるなら、口座を確認したほうが手っ取り早いですよ。
早ければ、そろそろ振り込まれてるかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
最大それだけかかることも有る。
休日では作業出来ないですし、システムの統合とかでシステムその物が使用出来ない場合もある。 内部では確認作業なども行うので入力して直ぐ終わりではないと思われます。他人の口座に入っても困りますから。この確認作業もある。実際にはそこまでかからないとは思いますが、余裕を持っての日程を言っていると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練校の失業手当の初回認定日はいつ頃になるのでしょうか? 自己都合退職 2ヶ月間の給付制限 支給 1 2023/08/10 09:48
- 雇用保険 失業保険と求職者支援訓練について 1 2022/12/26 17:49
- その他(ビジネス・キャリア) 求職者支援訓練に通う際の定期券を、ICOCAで購入してしまいました。何をハローワークに提出したら 1 2022/08/09 20:57
- ハローワーク・職業安定所 休職からの退職の手続き、職業訓練等について 1 2023/06/11 02:25
- 退職・失業・リストラ 失業保険受給中に求職者支援訓練を受講しようとしたら、給付は長くても3ヶ月で強制ストップですよね? で 3 2022/04/25 07:54
- 就職・退職 【職業訓練校】失業して雇用保険受給期間なら職業訓練を受けられて厚生労働省から受講期間中もお金が幾らか 1 2022/04/25 07:29
- 雇用保険 この場合の傷病手当は不正受給? 3 2023/07/21 16:59
- メディア・マスコミ ウクライナ人って、変じゃない? 16 2022/12/20 17:58
- 雇用保険 雇用保険受給者が求職者支援訓練を受けるとして、条件に当てはまらないので手当の10万円は貰えないのです 1 2023/07/27 18:07
- ハローワーク・職業安定所 失業保険中に職業訓練はお得か?上手な職業訓練校の受給の方法教えてください! 2 2022/12/15 00:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
センターカットって何?
-
重要書類の保管期間
-
海外送金の「支払銀行手数料」...
-
銀行振込の際、相手方の名義を...
-
領収書の発行義務について「銀...
-
銀行支店コード、カナ漢字名称...
-
マイナンバーカードに銀行口座...
-
ヨーロッパの銀行口座を作りた...
-
急いでます!関西にある大きな...
-
山口県の誤振込 ゴメイになるの?
-
貸し金庫はどういう人なら貸し...
-
記帳してみたら、知らない人か...
-
山口県阿武町の誤送金問題
-
官庁への外出用務って?
-
起算日の定義
-
入金3日前に「半金半手で」と言...
-
手形は何で送ればいいですか?
-
【エクセル】行の最終更新日を...
-
銀行スリップの意味がわからない
-
手形で・・・・
おすすめ情報