プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

canonのプリンタix5000の黒インクが急に出なくなってしまいました。

今まで純製でない互換のecoricaというインクを使っていました。

先ほど黒インクが出ないので確かめた所、黒インクだけ浮いてしまっており、
再度カチッと音がするまで装着し直したところ、装着し直してもでなくなってしまいました。

その後、強力クリーニング、クリーニングをそれぞれ三回ずつ試しましたが、
パターン印刷をしても、一番上の黒だけ全く出力されません。

純製インクで試してみてだめなら修理に出すしかないのでしょうが…

何が原因だったのか、もし分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
また、ecoricaはこうなってしまうことがよくあるのでしょうか?
あまり時間がなく、できれば修理に出さずに解決したいと思っております。

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

純製品を使わないから、インクが詰まったのです。

ヘッドと、ノズルを交換するか、プリンターを交換してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答、ありがとうございます。

ヘッドとノズルを交換するのは、つまり修理に出すということですよね…?

お礼日時:2012/10/03 17:52

浮いてたと言う事ですからインクが乾燥しちゃって固まったのでしょう。



詰め替えインクを使っていたと言うことなので不正な使用と言う事で修理してくれません。

買い替えになりますよ。

エコリカに限らずどの詰め替えインクもプリンターに合わせてインクが作られているわけでは有りませんから、このようなトラブルがよくあります。

修理に出さずに解決は(修理に出せないですが(^_^;)買い替えです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答、ありがとうございます。

なるほど…そういうことなんですね…

このまま、インクを全部はずして修理にだしても修理してもらえないのでしょうか?

お礼日時:2012/10/03 18:33

プリンタの修理屋です。



今となっては本当の理由はわからないですけど、非純正インクを使っていたことが原因である可能性は低くないはずです。

基本的に修理に出してもらうのが確実ですけど、どこに出すのかは問題です。

A3機ですから、お仕事で使っている可能性もありますね(会社などで)。
その場合、近所の事務器店などで購入していることもあるでしょう。

また、ご自分で近所の家電量販店に出かけて購入していることも考えられますね。

こういう場合は、購入した販売店に持ち込むのが確実だと思います。


通販で購入したという場合や、販売店の手数料が高いというのでしたら、メーカーに送ることになります。

修理を受け付けてくれないという人もいますけど、どうなんでしょうね?
私が住んでいるエリアのサービスセンターの所長は「何でもかんでも定額修理で直す!」と断言していたことがあります。

おそらく、修理を断られたというのは、よほどひどい状態のものだったのでは、と思います。

一度や二度の使用では、そういうことにはならないと思いますよ。


かなりの確率で、プリントヘッドの不良でしょうけど、iX5000も発売は古い機種で、あっちこっちにガタが来ているケースは少なくありません。
プリントヘッドだけではなく、メイン基板の故障、
さらにパージユニット(クリーニングで吸引するポンプユニット))の不良も考えられます。
(パージユニットは、ブラックとカラーで別々に吸引していますので、この不良で黒だけ出ないという事は充分にあるわけです。)

修理に出すのが確実でしょうね。


事務器店で聞いてみるのもてです。
事務器店でキヤノンの資格を取得したサービスマンがいて、そこで修理する場合もありますし、内のような業者に出す場合もあります。

キヤノンの修理窓口が近ければ持込修理が早いと思いますし、もし近くなら、以下のような業者もあります。
http://www.kantocs.co.jp/
http://www.ismedia.co.jp/
http://www.megacosmo.co.jp/canon/repair.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、誠に申し訳ございません。
丁寧な御回答ありがとうございます。

先日、休日に純製インクの黒を買ってきてセットし直して、ヘッドクリーニングを三回して
印刷してみた所ちゃんと印刷され、解決しました!
原因は、インクが上にちゃんとセットされていなかったことにより
インクが乾燥してしまったことにあるようです。

また、心配なので今後は純製インクをちゃんと使うようにします…

御回答、本当にありがとうございました^^

お礼日時:2012/10/22 00:13

>このまま、インクを全部はずして修理にだしても修理してもらえないのでしょうか?



有償、高額になりますが、修理はしてくれますよ。「新しいの買った方が安い」って言うくらいの技術料・修理料を取られる可能性がありますけどね。

非純正インクは、今回のような、装着不良が起きて中に空気が入ってしまってヘッド内でインクが固化してオシャカになる以外に、色々な理由でプリンタを壊してくれます。

例えば、インクの粒子サイズ。非純正だと、インクの粒子サイズが純正よりも大きく、正常な状態で使っていても、目詰まりを誘発し易くなります。

例えば、インクの沸点と、焼き付き温度の違い。インクジェットプリンタは、ヘッド内にインクを吸い込んから、ヘッド内で加熱して「一気に温度を上げて、急激に膨張させること」によって、ノズルからインクを噴射します。

加熱膨張させて噴射する際に、沸騰させて泡立ったインクを吹き付ける方式を「バブルジェット方式」と言います。

「加熱して沸かす」のですから、非純正インクが焦げてしまう温度が低いと、普通に印刷しているだけなのに「ヘッドの内部が焦げ付いたインクで詰まる」と言う事が起きます。

あと、非純正だと粘性が違うとかって理由で、プリンタヘッドをオシャカにしてくれる事があります。

非純正を使う場合は、そういったリスクを理解した上で「プリンタ本体がいつ壊れても良い」と言う気持ちで使いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、誠に申し訳ございません。
御回答ありがとうございます!

非純製インク、色々リスクがあることを全く理解していませんでした‥
今後肝に銘じておきます。

高くても、純製インクを使うようにします。

お礼日時:2012/10/22 00:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!