dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

にすれば良いかわかりません。 10年くらい自宅でやってますがジムで教えてもらった事はなく、インターネットでの独学です。 住まいは東京です。 やっぱりノーリミッツか、それともパワーハウスが有名なのですか? 他に、教え方がうまかったり、ベンチプレスが強いジムってありますか?

A 回答 (5件)

自分富山です


富山の老舗GYMですので検索すれば出てきます
富山の老舗GYMと検索すれば
多分
ゴールドGYMは、凄いと聞きますが

元日本チャンピオンがいるGYMです
彼は、それをするために続けたいがために工学部なのにGYMに就職した人です
全階級制覇したようですよ(下は、100キロ級まで)
しかも下がって制覇

体験GYMか見学は、必須です
武者の際は、ご利用下さい
と言っても旅行に来ないとなかなか難しいですよね

因みにそのスタッフは、腕が太いので目立ちます
いいGYMがあるといいですが
東京なら個人指導の所もありそうですね
定期的なチェックとかね
    • good
    • 0

ベンチ一式も高いでしょうね


通ってるGYMでは、1時間くらい使う人は、います
デットリフトと肩に乗せてやることは、同じ台
ベンチプレスの台
ダンベル等をする普通の台
つまり
ベンチプレスだけは、できません
限界がありますよ
やっている人は、デットリフトとかにも行くため移動してるから
GYMが寛大なのかなっ

マイホームでするとなると
それなりの広さ 音吸収マット ベンチプレスができデットリフト等もできる台一式
ダンベル
補助もいるだろうしダンベルもそれなりにいるだろうし
筋肉ほどよくムキムキにするならね
補助あってあげられる方は、少なくないですよ
初期投資のお金で済むでしょうけど
一式あってもできなきゃ持ち腐れなんで
私は、行くのが一番かなと

この回答への補足

僕はずーっと自宅のベンチプレスでやってます。
家にはケーブルマシンもあります。

ただ、やっぱり知識がネットでの知識ですから、伸びなくなりました。

やっぱりジムに行きたいです。
教えてくれるプロがいるのはやっぱり違うでしょうね。

ちなみに、どこのジムなんですか?

補足日時:2012/10/05 09:00
    • good
    • 0

経験で言いますと、結局、設備設置が可能ならば、ホームジム(ホームトレーニー)がベストだと思います。


やはり、本格的にハマりますと、ベンチだけで一時間は要するわけで、そんな長時間、ジムのベンチを独占するのには勇気が要ります。あるいは、余程、無神経な性格でないと、周囲の視線が痛くなるはずです。そんなプレッシャーを感じながらのトレでは、良い結果が得られませんよね。

普通の人が、ベンチ十年やれば、おそらく、120~130kgを持つのでしょうが、それくらいのレベルの人が、素直に、新しいプログラムを果たして受け容れられましょうか。また、それまで培ってきた方法論を否定されることに耐えられましょうか。私なら、個人差が著しいプログラム・メニューを、第三者に、勝手に修正されることには耐えられませんね。結局、自らの体と相談しながら、プログラムの修正を一生続けるというのが、この種の問題の基本と思われます。当然、フォーム研究も、ベテランになってもやるべきで、これも一生続けなければなりませんね。

で、時々、大きなジムにビジターとして出向き、いろいろな人のフォームなど拝見して、勉強するということでしょうかね。それで、モチベーションも維持できます。自分より体重の軽そうな人が、自分より重いものを持っていれば、それに負けまいと、密かにファイトを燃やせるのですね。

この回答への補足

まさに120~130キロです(笑)
すごいですね^_^;
よくわかりますね^_^;
でも、体重によっても違うと思うので、ホントよくわかりましたね^_^;

でも、もう3年以上も上がったり下がったりで変わってないです。

確かに他人から決められたメニューに変えるのは抵抗ありますし、5年くらい前だったら絶対に受け入れられなかったと思うんですけど、もう3年以上もずっと伸びてないので、さすがに、一生このままじゃないかっていう危機感があるので、正しい知識を教えて欲しいんです^_^;
そのためなら、思い切ってメニュー変えてもいいかなって思ってます^_^;

フォームも、新フォームになってからお尻のつきが甘いとダメだって話だったから、ずっと足あげで練習してきたのに、なんだか最近は尻のつきが甘い人が余裕で全日本とか出てるみたいな気がするので、ちゃんと知ってる人に教えてほしいですし、ホームトレーニングだけだと、ちょっと不足かなって思ってます。

ちなみに、どこのジムに通われてますか?

補足日時:2012/10/04 21:22
    • good
    • 0

私は、東京ではありません


すみません
ただどのGYMでもよくないよと言いたかったもので
すみません
    • good
    • 0

ベンチプレスができるところならできますが


マッチョならビルダー系のGYMに
ベンチプレスを純粋にしたいならGYMに行けばいいです
ですがベンチプレスに詳しい方がいるGYMがいいですよ
スタッフは、だいたい補助できますが詳しいのは、数名が私の通うGYMです
元ベンチプレス日本チャンピオンがいます
ベンチ人は、頼りにしていますよ
200キロもあげれるお方で
大会では、優勝したり

この回答への補足

そのジムの名前はなんて言うんですか?

補足日時:2012/10/04 18:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!