dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無水エタノールを使用しグリスは綺麗に取れたのですが
黒い接着剤が爪である程度落とすも完全に落ちません。
cpu 殻割 接着剤 剥し方等、色々検索用語を変えて検索するも 殻割の方法を紹介するサイトに辿り着いてしまいます。

当方、A型でとても神経質な為、一寸の汚れも許せません。
特にヒートスプレッタの隅っこの接着剤が取れなくてなんともいえない気持ちです。
基盤にダメージを与えず比較的安価でこのにっくき接着剤を綺麗に落とす方法はありませんか?

「殻割したCPUコア周りとヒートスプレッタ」の質問画像

A 回答 (1件)

こちらで結構綺麗に落としている人がいらっしゃいますけど。


http://www.newslogplus.com/2012/05/ivy-bridge_27 …
中程209さんの投稿です。

私ならアセトンで全部拭いてみるかな。XBOX360のヒートシンク剥がした時も似たような感じの接着剤が着いてましたが、アセトンで綺麗に落ちました。
「殻割したCPUコア周りとヒートスプレッタ」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!