dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

山田久志氏で決まり的な線を崩していませんね。
これで別の方に決まった場合はどうなるのでしょう? 別紙では森脇監督代行の昇格を報じられていますが…。「山田氏で濃厚だったが云々」でごまかして終わりでしょうか。

山田氏就任を前提(これもよくわかりませんが)で、中日を戦力外になった平井投手を獲得ともありました。こんなふわふわな状況下で名前を挙げられた平井投手の境遇は?これで山田氏就任がなかったら?とも考えてしまいますが。

山田氏本人のコメントが一切ないのも気になります。

A 回答 (4件)

 シーズンの終了までは発表がないだけで現段階は森脇氏の代行で行き、シーズンの終了で新監督の発表が正確な筋です。

個人的には山田氏の監督の就任は賛成ですし、それなりの実績があります。森脇氏もソフトバンクがダイエー時代に王監督の代行の経験があり、今回の岡田監督の代行に指名されている訳です。

 中日の平井投手の移籍についてですが山田監督になれば確率は高く、中日の監督に就任した時にオーナーに依頼して移籍した選手です。森脇監督になった場合は条件面等で平井投手との折り合いが付けば可能性がありますが、そうでない場合には難しいです。

 その時に平井投手と交換で移籍した山崎内野手は髙木監督が二軍監督、一軍で助監督をした時の教え子でしたから楽天からの中日移籍は問題はありませんでした。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

平井投手の移籍は、やはり新監督次第なのでしょうか。
決まってもいない段階で名前を挙げられるのは、平井投手本人にも周囲の方にも迷惑なのではないでしょうか(報道で出ない形で話は進んでいる、というならまた別の話ですが)。

森脇氏については何も含む点はありません。山田氏にしてもそうです。
こちらについても、記者の取材というか憶測(そうなればいいな的)で生まれた話がスポニチだけで一人歩きしている状況が何とも…という感想です。

お礼は監督が決まり次第付けさせて頂きます。

補足日時:2012/10/08 01:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

森脇氏の監督就任で確定したようですね。スポニチも報じました。

平井投手の今後が気になります。いい方向に向かってほしいものです。
山田氏については球団本部長のコメントから名前が挙がったようです。球団本部長の他愛のない会話の一言から記者が想像を膨らませた?のかもしれませんね。
いずれにしても、山田氏がナシになった経緯について触れてほしいですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/08 11:04

それがスポニチだったかは忘れましたが、前任の岡田監督に決まったときも1紙だけ


事前に『山田氏で決定的』的な記事書いてたスポーツ紙がありましたよ。
そのときは、岡田監督の就任記事の中でその1紙だけが『球団では先に山田久志氏に
就任要請したが、固辞』みたいなことを書いて事前報道を正当化してました(笑)
今回もそんな感じになるんじゃないですかね。

この回答への補足

「就任要請したが固辞」は便利な逃げ口上とでも思っているのでしょうか。
今日の試合後に正式なアナウンスがあるようなので、スポニチ他各紙を生暖かく見守ろうと思います。

回答ありがとうございました。
お礼は新監督決定後に付けさせて頂きます。

補足日時:2012/10/08 10:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スポニチの山田氏就任の根拠は球団本部長のコメントからだったようですね(10月3日付け)。

結果は「森脇氏が代行から正監督」。スポニチも報じました。
やれやれですね(失笑)。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/08 10:57

スポニチの “飛ばし”は有名です。


奴らは報道が正しかろうがなんだろうがどうでも良いのです。
それによって誰かに迷惑がかかろうがなんだろうが知ったことではないということです。
それがマスコミですが、スポニチは特に顕著です。

この回答への補足

競馬の予想ならともかく、取材した結果が「飛ばし」というのであれば、記者とデスク()の能力は何なんでしょうという話ですよね。
迷惑でも書かれてナンボだろ、オリックスなんだし…という。記者の思い上がりがないことを祈りたいものです。適当な創作記事を読まされる方がどう思うか、考えてほしいものです。
もちろん、山田氏就任&平井獲得が可能性ゼロではありませんので、現状でそこまで突っ込んではいけないのですけれど。

回答ありがとうございました。
新監督就任後にお礼を付けさせて頂きます。

補足日時:2012/10/08 10:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

森脇氏の正監督就任で決まったようですね。スポニチも報じました。
山田氏が就任しなかったいきさつ(言い訳)をぜひ聞きたいものです。
(平井投手の今後が気になります)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/08 10:59

こういうのって先走り汁飛ばしすぎるよね 特にスポーツ記者は


よく 飛ばし という用語が使われますけど

でもまったくのガセで山田久志の名前は出さないでしょう
ある程度確信はあると思いますよ

平井に関しては監督に関係なくオリックスで獲得の準備してるみたいです

この回答への補足

確信がある割りに、他社が全く追随していないのが気になります。
スポニチの飛ばしはサッカーでは有名らしいですね。何だかなあ…。

平井投手の実際の状況はわかりませんが、現役続行にしてもそれ以外の道を選ぶことになったとしても、すっきりした形で決着してほしいです。本人周囲が知らないところで、憶測に翻弄されていなければと思います。

回答ありがとうございました。
お礼は新監督決定後に付けさせて頂きます。

補足日時:2012/10/08 01:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

記者が山田氏就任に確信を持ったのは、球団本部長のコメントからのようです(10月2&3日付けのスポニチ)。
ただし、球団本部長は記事を読む限り山田氏と具体的に名前を挙げていません(「(新監督は)大阪にふさわしい、まして勝てる、いろんなことを含めてウチの球団にふさわしい人」)。
スポニチの記者は、そこから山田氏に行き着いたのでしょうね。

新監督は森脇氏のようです。スポニチも山田氏を翻して報じてますので間違いないでしょう。
平井投手の今後が気になります。イイ方向に向かってくれることを期待します。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/08 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!