電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは!
社会人の女です。
よろしくお願いします。

職場の人が月2回くらいは休まれます。
理由は家族の介護など、家庭の都合がほとんどです。
このペースで休まれますと有給以上になってしまいます。

うちの部署は1日に1人しか休んではいけないようになっているのですが
(部署ごとの人数が少なく、その内数人は短時間勤務のバイトさんもいるので、社員が1度に2人休まれると部署に人がいなくなる時間帯ができてしまう)、
その社員さんは何日に家の用事が入るか決まっていないので私が先に有給申請をすることができず、その社員さんが休みの日以外で、かつ、私に会議が入っていない日…となるとなかなか休みが取れないです。
社員さんが休まれれば休まれるほど、私の有給が取れる可能性のある日はさらに少なくなるということになります。

私の職種は休日出勤が多く、代休がたまりにたまっているのですが、有給どころか代休すら消化できない者と、かたや有給も全て消化してしまいかねない社員さんがおられ、どうも不公平感が否めません。

そもそも、私だけが休日出勤が多い業務を回されて、その社員さんはほとんど休日出勤のない業務が当てられています。
(仕事が終わらないから休日に出て来なければならないというのではなく、休日にしかできないミーティングやイベントなどがあるのです。)
業務担当を少しだけでもかえてほしいのですが、そういう家庭の状況を知っているので、それを申し出ること自体冷たいと思われそうです。
代休が取れるのならば休日出勤もしますが、どうせ代休が取れないのならば休日出勤し損です。

有給も労働者の権利なのは重々承知していますが、そんなに家庭の都合を持ち込まれても…という意見もあります。

質問ですが、
(1)有給以上に休むとどうなりますか?減給ですか?
(2)休日出勤をしても代休が取れないことを理由に、休日出勤を減らすなり他の人にかわってもらうように申し出ることはお門違いですか?
(3)育児や介護で休みがちな人が職場におられる場合、他の人の様子や職場の雰囲気などいかがですか?
(4)この状況を解決する何か良いアイデアはありませんか?

その他、経験談でも何でも結構ですので、教えて下さい。

A 回答 (2件)

1.欠勤扱い。


2.休日出勤の指示時にできるだけ、代休を指定してもらうように申し出るのが先かな。
3.その人が「迷惑かけてすいません」って態度なら別に悪い雰囲気ではないです。
4.片や有給全消化、片や代休すらって状況は偏りすぎですね。
  これが一時のことなら仕方ないのですが、恒常的だとこまります。
  上司にせめて代休は確実に消化できるような勤務バランスを検討してもらうか
  人員補充をお願いしてみてはどうでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/09 18:40

有休休暇とは?と考えた事ありますか?20日まで与えるとなっていませんか?この事から月に1~2日は与えていいのです。

有休以上に休むと減給うですか?いえいえ欠勤です。
その人が育児中なら皆で助けてあげることを考えるのです。外国はそのようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

質問文に
>月2回くらいは休まれます。
と書かせていただきましたとおり、2日×12ヶ月で24日は若干オーバーになってしまうと思い、質問させていただきました。
欠勤扱いなのですね!

お礼日時:2012/10/08 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!