アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年になってから、アフターファイアーがひどくなってきました。
こちらのご意見を参考に、週末プラグを交換しました。焼け具合(交換前のプラグ)は、
白っぽい狐色といったところでした。交換直後の走行ではなんら音がしなかったので
安心しましたが、やはり治っておりませんでした。気持ち、減少した感があるのですが、
スロットをもどした減速時はスピードに伴い爆発音が大きいようです。
以前はなかったのですが、現在は軽い音でも増えています。
走行中はまあ、許せると言えば許せるのですが、出勤時の朝一番にチョークを引きエンジンを
かけたとたんに大爆発音を放つときがまれにあり、ヘルメットをかぶっている状態でも
かなりな音で、自分も驚きますが、近所迷惑を超えて心臓の弱い方が近くで散歩していたら、
かなり危険だろうと思います。
2りんかんでは修理に1,2ヶ月待ち、一ヶ月預かりということで通勤の足にしている私としては
できるだけ自分で対処できるならしたいと思っています。
まず、朝一番の大爆発が起きない方法(なぜスイッチを入れただけで大爆発音がして
しまうのでしょう)をご存知でしたらご教授いただきたいです。
それと分解せずに触れる範疇ではキャブの混合気の調整ですが、二気筒エンジンの調整って
できるのでしょうか?

A 回答 (4件)

エアカットバルブのダイヤフラムに穴が開いていると


スロットル急閉でアフターファイアは増えます。
まずは、カバーを開け、ダイヤフラムの状態を
確認してください。(画像の丸部分、左右で2個あります)
当方のVTZだと、左側は装着状態でも何とか外せそうですが
右側はフレームが邪魔で小道具あれば・・・という感じでした。

こすれて穴が開いている場合は交換で、バイク屋で頼めば
純正部品で取り寄せ可能ですが、ASSYとなりカバー他
まで付いて割高なので、単品入手が可能な
ヤフオクがいいかも。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1532 …

朝一のセルで爆音となると、燃料コックを「ON」のままに
していないですか?燃料コックにも負圧用ダイヤフラムがあり
錆やゴミを噛んだり、弾力がなくなるとキャブにガソリンが
僅かに回り、そのようなことが起きるかも。
キャブ拝むついでなので、タンク外しエアクリや
インシュレーターも同時にチェックするといいです。
できれば、ジェット類も詰まってないか確認してください。

通勤に使うとなると、1ヶ月は待てないでしょうから
バイクのキャブレターに詳しい友人がいれば
応援頼んでみましょう。
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「エアカットバルブ」「ダイヤフラム」、実際何なのか知ってない聞いたことのあるだけの言葉です。元に戻せる範囲にて開けてみたいと思います。何度もお返事ありがとうござました。

お礼日時:2012/10/12 00:06

失礼しました。

「ゼルビスのアフターファイアー」の回答画像4
    • good
    • 0

No.2です。


画像、貼り間違えました。
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 0

バルブクリアランスが狂っていて、クリアランスが少ないのではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。「バルブクリアランス」まず言葉から勉強し実点検します、ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/12 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!