
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
そういう場合は健康診断であれば、3時頃のやつを持ってきてもらうのが検査上はいいのですが、すぐ検査できるわけじゃないので、どうしても保存時間が長くなってしまいますね。
これはこれで検査に影響が大きいのです。
ですので一番いいのは、最初のやつを冷蔵保存していただくと理想ですね。
ご回答有り難うございました。
検診の先生も3時のやつ(初尿)が望ましいと言っていました。
私は糖がおりやすく、空腹時に尿検査するということを
たびたびやっております。
冷蔵するところも工夫しなければいけませんので、
とりあえずは、6時くらいまでは我慢して見ようと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 今日尿検査ありました。取った尿は朝一で出始めはとってなく中間くらいだったと思います。 前日の夜8時く 2 2023/04/11 21:16
- 妊活 これは陽性でしょうか? 今月の26日がアプリでの排卵予定日でしたので今月の25日にタイミングを一度だ 5 2023/05/31 15:26
- 血液・筋骨格の病気 血尿について。 29歳、男性。今まで血尿ははじめてです。 6日に精液に血が混じり、そのまま寝ました。 4 2023/03/11 13:15
- 病院・検査 明日健康診断があるのですが、会社で渡された尿検査の朝イチで尿を取る為の容器をなくしました。 この場合 3 2023/04/05 18:57
- 学校 尿検査についてです。今朝尿を取ったのですが今日学校に持って行くのを忘れて明日持ってく事にしました。1 3 2022/04/21 17:14
- 糖尿病・高血圧・成人病 多飲多尿です。 職場でも家でも人一倍水分を取ります。 あまりにトイレに行く回数が多いので一度泌尿器科 4 2023/08/27 11:06
- 泌尿器・肛門の病気 今朝、毎朝の習慣でオナニーして射精してしまいましたが、健康診断の日で、検尿がありました。 また間が悪 3 2023/06/14 23:05
- 妊娠 つわりなのか妊娠悪阻なのか 今妊娠5、6週(未受診妊婦)でつわりらしきものがあって常に気持ち悪い状態 4 2023/03/23 01:12
- がん・心臓病・脳卒中 高齢者の短期間での画像撮影(造影剤あり)や手術につきまして 2 2023/01/29 21:06
- 病院・検査 学校の健康診断で尿糖+と診断されたので市販の尿糖蛋白検査薬を使ったところ尿糖は色が変わらなかったので 3 2023/06/06 17:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職により社会保険が変更され...
-
医療費について 国はジェネリッ...
-
自立支援医療(精神)について ...
-
レーザー溶着技術を使った医療...
-
マイナ保険証の医療情報
-
グーフィース5mgがほしい。市販...
-
医療事務の仕事に就いたのです...
-
マイナー保険証 今は、全部同意...
-
近くに県立こども病院がありま...
-
病院でも破産するところがある...
-
マイナ保険証! 私のプライバシ...
-
断る方法はありますか?
-
自立支援医療制度(精神)につ...
-
ICLについてですが、どの医院も...
-
mRnaワクチンって21世紀医療の...
-
患者の同意なき入院、医療保護...
-
マイナンバー保険証
-
診療所の法人化にむけて 現在、...
-
マイナンバーカード反対派はさ...
-
保険証について 3月24から 派遣...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報