dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日健康診断があるのですが、会社で渡された尿検査の朝イチで尿を取る為の容器をなくしました。
この場合、どうするのがベストでしょうか?
家に代用出来そうなものはありません。
今回だけパスとか出来ませんでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

健診の受付の人に、検尿容器を紛失しましたと伝えると


また容器をもらえるので、
すぐにトイレで採尿するか
健診の日程が数日間あるような大きな会社なら
後半の健診日に提出すればOKです
(受付の指示に従ってください)

容器を紛失したと言いづらければ、
検尿を忘れてきてしまったと言えば
同様に対応してもらえます

受付に行く直前に、先にトイレにいってしまって
もう尿が出ないということのないようにだけ
ご注意ください
    • good
    • 1

なにも慌てるような話でもないでしょう。



健康診断の会場で、あらためて尿検査用の容器をいただき、尿を採取すればいいでしょう。
また、会場に容器がないようであれば、【すみやかに後日提出します】ということでも問題ありませんしね。
    • good
    • 1

容器の代用品はNGです。


無ければ無しでもOKです。
今回はパスになるか、後日提出になるかは指示に従って下さい。

なるようになるので心配しなくて大丈夫だよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!