dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本で外出禁止令出すの、賛成ですか?反対ですか?私は賛成です。感染者数が少ないからこそ撲滅を目指しましょう。

A 回答 (7件)

現状の感染発生動向から、お願いごとの要請ではなく拘束力のある”外出禁止令”を発令すべきです。


日本国内においてはまだ検査機関の数も少なく、インフルエンザ検査のように短時間で結果が確認できる検査法も確立されていないため一日で検査できる数も限られています。
その結果、感染していても検査で判定を受けれない感染者が隔離もされず、マーキングされ行動追跡ができない状態で、なんの制限もなく公共の交通機関の利用や人混みの中を動き回り、ねずみ算的に感染拡大の原因を作っています。
新型コロナウイルスは、他のウイルスに比べ感染力も強く、また免疫力のある若者世代では感染した自覚症状も感ずることもないため、これら要因もありここに来て加速度的に感染拡大状況が起きています。

治療薬やワクチンの開発が間に合っていない現状での感染拡大を食い止める策は、感染拡大が起きた他国の例のように、上記のような感染者の行動を抑えるための地域封鎖や行動制限を厳しく行い、ウイルス菌の運び屋の動きを封じ込めることしか手立てはありません。
    • good
    • 2

なんでもかんでも権利と自由、口を開けば結果を見ての揚げ足取りしか能がない無責任野党や三流メディアの日替わり放言に右往左往、付和雷同して烏合の衆と化してしまう輩が多い事から、今後は「自粛のお願い」などと生温い事を言っている場合ではない。



世界の感染拡大状況と各国が執っている対応を見ても尚、いちいち他人に答えを求めたり、或いは政府に決めて貰わないと何も出来ない、と喚き散らし、無用の不安を煽り続けるフジテレビの安藤優子を見る度に激しい怒りが湧いて来て、私は強く拳を握り締めています。
    • good
    • 2

禁止となるとそれは自宅軟禁であり、刑事罰と同等になってしまいます。

不可能と言っていいでしょう。戒厳令でも布かなければなりませんし、そんな法律はありません。
あなたは自宅から一歩も出ないで生活が成り立つのでしょうか?ちょっと信じられませんけどね。
    • good
    • 0

できるだけ早く収束させたいのならそれ以外の方法はありません。

自粛要請をした結果が、今の急激な感染者数の増加なんだから、自粛要請に効果がないのは明らかです。
よく経済が悪化するからロックダウンには反対という意見を聞くが、短期間で感染を収束させて経済的な影響を小さくしたほうがいいと思いますね。このまま自粛なんて緩いことをズルズル続けて、感染爆発でもして長期戦になれば、経済は悪化どころかどん底に落ち込んでそれこそどうしようもなくなるよ。
    • good
    • 2

反対です。

昨日の首相会見で完全に手遅れでコントロール不能になったと思います。
主要国の対応が出揃い、今日の天気まで味方しているのに、昨夜以上に適切な公布タイミングはなく、
具体策は何も発表せず、全部がこれからという方針では、来週末までには患者数も経済も混乱を極めちゃうから。
    • good
    • 1

感染者数が今の倍になれば外出禁止の御触れが出ると思うけど、若者がヒマを理由に盛り場を闊歩している状態です



機動隊員を動員して若者狩りをして、大きなシアターに入れて発症した患者の動画などを1時間たっぷり見せたら現状が分かるんじゃないかな
    • good
    • 0

国民全員で出すことはできません。

医療従事者や消防・警察・公務員や生活必需品の製造や販売・ライフラインを提供している人などは禁止にすることはできません。禁止にする人は、職のない高齢者や中高年者や若者(生活必需品の買い物は除く)や15歳以下の人や高校生や大学・専門学校生(休校の場合のみ)だけにとどめるべきです。また、休業等で自宅待機になっている方も禁止の対象にします。日本で外出禁止令は一部の人しかできません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!