dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

健康診断を個人の医者に行ったら面倒くさいと言ってるのですが個人の医者はお金が入らないのでしょうか父親はその医者のこと面白いとは言ってましたよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (5件)

健康保険組合に健康診断の補助金申請をする場合には検査項目がさだめられています。

私が所属していた健康保険組合では、聴力検査、眼底検査、胃部X線検査も入っていました。個人の開業医では大変だと思います。健康保険組合が検査医療機関を指定していると思います。
    • good
    • 0

健康診断といってもピンキリです。


学校や会社でも1年に一度健康診断をやりますよね。その程度なら聴診器一つあれば可能です。

あるいは生命保険の加入時に健康診断書が必要な場合があります。これも一般的な医院(保険会社の指定)で出来ます。

また、血圧、血液検査、尿検査、心電図程度であれば内科の医院でやってもらえるはずです。

そこに目の検査が必要なら眼科でなければ出来ないのが普通です。
同様にレントゲン撮影が必要なら撮影装置が必要。
胃カメラなら内視鏡。
CTやMRが必要なら大きな病院でないと無理です。

よく自治体で成人検診のようなものをやっていますがその程度の検査は個人病院でできます。
費用は自治体が負担するので医者にお金が入らないということはありません。

そうでない場合は個人負担です。(インフルエンザの予防接種などと同じです)医者にはお金が入ります。
    • good
    • 0

健康診断は、病気では無いので10割負担(健康保険が効かない)で、しかも医療機関の裁量で費用も自由に決められます。


健康診断で病気と診断されれば、その病気に関係する検査が保険が適用になります。
だから、健康診断にも「健康保険証」が必要で、本人確認・住所確認も兼ねていて、病気と診断された時には「健康保険証」が必須となります。

検査にはいろいろな医療検査機器を使わなければならないし、開業医に検査機器が無ければ、外部に委託しなければならず、検針診断の診断結果も後日となります。


既回答の様に、健康診断は開業医でなく、近くの総合病院や、基幹病院・大学病院などに健康診断センターが有るはずですから、そこを予約しましょう。
健康診断には、半日コース、1日コース、宿泊1泊コースなどが有ります。
また、健康診断内容も基本検査から、オプションがいろいろとそろっています。
半日コースでは、開業医の身体測定・血液検査に毛の生えたようなもので、オプション検査も付ける時間も無いから、本格的な健康診断をしたてならお勧めが出来ません。
まあ、少なくとも1日コースでオプション検査を付けることをお勧めします。
本格的な健康診断をしたいなら、宿泊1泊コースでしょう。

そして、診断結果や、検査データを開業医に見せると、良心的な開業医ならば今後の健康相談・衣装相談などに乗ってくれるはずです。
    • good
    • 0

大きな病院は、健康診断の専門の施設を備えていて、流れ作業で健康診断を短時間で終えるようになっています。

No.1の回答された方のようにいつもしない検査もしなければなりません。手間のかかるわりには儲かる検査ではないのでしょう。
    • good
    • 1

検査の数が多く 個人の病院では対応できないからです。


会社からの健康診断も病院が指定されていて その中から選ぶようになってます。

個人病院では病院内で検査が出来ません 血液検査でも採血はしますが 全て検査センターに送られ結果が送られてきで判断です。
個人病院で胃カメラの検査は 胃腸科の専門病院ぐらいです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A