dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日までデジカメで撮った画像をちゃんとパソコンに取り込めていたのですが、今日突如出来なくなりました。最初、USBケーブルが壊れたのかと思い新しいものを買って使ってもダメで、次に他のサイトで「システムの復元をすれば」と書いてあったのでやってみたのですがダメでした。ケーブルで繋いでもパソコンがデジカメを認識しなくなってしまったようです。
仕事で使っているのでとても困っています。使っているデジカメはCanonのIXY、パソコンはWindows7です。解決方法をお教え頂ければ大変助かります。宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

カメラを繋いだ時にWindowsのデバイスマネージャにデジカメ(機種名とか何か)は表示されますか?



表示されているのに写真が取り込めないというのであればWindowsの自動起動の設定が「何もしない」になっていませんか?
カメラの設定でUSB接続時のモードは何になっていますか?
※そういう設定があるかどうか知りませんけど、マニュアルで確認してみてください。
カメラの設定の問題なら、ガメラ側の設定を初期化すればなおる可能性もあります。

メモリカードリーダを使うとそういうトラブルを避ける事ができるし、メモリカードの不具合も早期に発見することも可能。
デジカメでは再生できるけど、パソコンで表示できない場合はメモリカードの寿命で遠からず使えなくなる可能性がありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カメラを繋いでも何も表示されないので以上に気付いたわけです。
なるほど、デジカメの設定の初期化ですか。早速マニュアルを見てみます。有難うございます。

お礼日時:2012/10/15 08:04

IXYのどれか分かりませんが、カードリーダーを使えばOKです。


100円ショップやローソンストア100などでも売っていますし、パソコンに内蔵されている場合も多々あります。
パソコンにSDカードを入れるところがないか探してみてください。

SDカードを挿すとUSBメモリと同じように認識されるので、ドライブを開き
DCIMフォルダの中のフォルダを開くと写真があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかく新しいUSBケーブルを買ってきたのでそれを使いたかったのですが、最終手段はカードリーダーですね。有難うございます。

お礼日時:2012/10/14 21:59

ドライバを入れ直してみてはいかがでしょうか?



http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-pro …

CanonのIXYにも種類があるようですので、お持ちの機種をダウンロードし、
インストールしなおしてみてください。

参考URL:http://cweb.canon.jp/drv-upd/digitalcamera/firm. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デジカメを購入した時についてきたCD-ROMを再インストールしてもダメでしたので、教えて頂いたページからダウンロードしてみようと思ったのですがBROWZER EXのバージョンが古いのでダメでした。残念です。もう仕方がないので明日Canonに電話してみます。有難うございました。

お礼日時:2012/10/14 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!