dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジカメ(SDカード)からパソコンに取り込むにはどのようなケーブルを使えばよいでしょうか?まえまではPCカードを使ってました(ノート型PCを使用してました)。PCをデスクットップに買い換えたところPCカードを差し込む口がありません。たぶんUSBポートから取り込むとおもうのですが、具体的な商品名をおしえてください。できればネットで購入したいのですが便利なサイトもあれば教えてください。

A 回答 (4件)

価格.comというサイトで値段の比較がされているのでネットでの購入を考えるのであれば利用するといいと思います。



具体的な商品名ですが、例えば私の使っている物で
メーカー:BUFFALO
商品名:USB2.0 8 in 1 CardReader/Writer
という物があります。

これはSDカードやメモリースティックなどいろいろなメディアに対応しているので便利です。
値段もそんなに変わらないのでいろいろなメディアに対応しているのを買っておくと後々便利だと思います。
例えば、買い換えた携帯がメモリースティックということもあると思うので。

参考URL:http://www.kakaku.com/sku/price/cardreader.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん回答ありがとうございます。カードリーダーを買えばいいのですね。参考になりました。

お礼日時:2004/11/30 18:58

デジカメにパソコンとの接続ケーブルが付属していませんでしたでしょうか?


ほとんどのデジカメにはUSBケーブルが付属しています。
また、CDからドライバをインストールしなければ動作しないことがあります。
それを考えたらUSBメモリカードリーダを買った方が簡単かもしれませんね

参考URL:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/f …
    • good
    • 0

USBカードリーダー買えば良いです。



例えば
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …
    • good
    • 0

SDカードリーダーライターというものを買えばいいですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!