電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デジカメ初心者です。
写真はSDカードっていうのに記録されているようですが、
写真をパソコンの中へうつすにはどうしたらいいですか?
以前、違うデジカメを借りていたことがあってそのときに
一緒に貰ったUSBフラッシュメモリカードリーダーというものは
あるのですが、サイズが合わないみたいで使えないようです。
そのときのデジカメはもう手元にはなく、SDカードの中にしか
必要な写真はありません。
新たに何か必要だとは思うのですが何が必要か、買うなら
いくらくらいかかるか、勝手からパソコンへうつす手順なども
含めてわからないので教えてください。

A 回答 (7件)

お使いのリーダ製品は下の製品


http://www.green-house.co.jp/products/memorycard …

ですよね。

これは、記載の通りそのままではSDカードには対応しません。コンパクトフラッシュ/マイクロドライブ(CFカード/MD)、スマートメディアに対応する製品でSDカードと互換性はありません。

これを使いたいのであれば別途CFカードアダプタを使う必要があります。
それが下のようなカードになります。
http://www.planex.co.jp/product/cfadapter/cfsd.s …
http://www.iodata.jp/news/200208/cfsd-adp.htm

ちなみに、最近のデジタルカメラにはこれらを使わずともWindowsやMacintoshに専用ケーブルで繋ぐだけでデータが転送できる仕様の製品も多いです。
カメラに充電用以外のケーブルが付いてきたならそれでパソコンと繋ぎ、付属しているであろうCDからドライバをインストールすれば難なくPCに転送できるはずです。後は、付属するデジカメのマニュアルを参照してください。
(嫌でも読む・・・何せここで回答することもマニュアルに書いてあればそれを読むのと同じことになる。ただ、遠回りするだけです)

まあ、ちゃんと付属物を確認して、マニュアルも読んでそういうパソコンと繋ぐ機器が、付属していない、追加で購入するオプションなら上のような製品を揃えるしかない。

<用語>
コンパクトフラッシュ=最も市場で長く使われてきた記録メディア。大容量化し易いという特徴があり、既に10GBオーバーの記録容量に対応できる技術も確立されつつある。第一世代目となる小型シリコンメディア。ただ、最新世代のシリコンメディアに比べ大きいため、最近の小型デジカメなどにはあまり使われない。

スマートメディア=東芝が開発したコンパクトフラッシュと競合した記録メディア。登場時期はコンパクトフラッシュと重なる。容量は128MBまでと少ないが、製造コストが安く薄いため、一時期は多くの製品で使われた。
これも第一世代となる。
現在は、その地位をxD-PictureCardに譲っている。xDとの互換性はない。

マイクロドライブ=CF互換の1インチハードディスク。いわゆるコンピュータの中に入っているディスクをコンパクトフラッシュサイズにしたもの。容量は12GBが商品化寸前の状態。比較的低価格でものすごい容量を提供できる。たいていはCFアダプタで使える。


SDカード=松下、サンディスク、東芝などが開発したメディア。SDとはセキュアデジタルの略で著作権保護をサポートする。第一世代に比べ小型なのが一番の特徴。高速アクセスも売り。このカードはマルチメディアカードの上位品となり、SDカードアダプタはマルチメディアカードも読めることが多い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

用語説明も含め、ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/16 16:08

ならば・・


USBケーブルでPCと接続出来るデジカメなら、#4さんへの補足で書いてある方法で、デジカメデータの確認・PCへの取り込みが出来るものがほとんどだと思います。
デジカメのタイプによっては、専用のダウンロードソフトが必要なものもあるかもしれませんが、多くのものはリムーバルディスクとして認識すると思いますので、エクスプローラー等で、データの移動が可能だと思います。
もう一度、取り説に従って作業をして見て、おかしな所があったら補足してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やってみます。

お礼日時:2004/06/16 16:07

やや時間が掛かりますが・・・・・


写真屋さんにSDカードを持って行き、その内容ををCD-Rに焼いてもらって、そのCD-Rを読むと言う手も・・・・

この回答への補足

#2サンにも補足しましたが、使いたいときに使いたい写真だけをパソコンに取り込みたいのです。いちいちすべての写真をCD-Rへ焼いてもらうために写真やサンへ持っていくのは手間だし経済的にも苦しいので。

補足日時:2004/06/16 15:32
    • good
    • 0

そのデジカメの機種によって、PCへの転送のやり方が違うんでなんとも言えないんですが・・・


デジカメにUSBの口が付いていれば、USBで繋ぐやり方が出来ます。
そうでなければ、メモリーカードリーダーを購入して繋ぐっていうやり方になりますよ?
物によっては、デジカメにクレードルがついているんで簡単に転送ができます。

この回答への補足

クレードルの意味がわからなかったので念のためデジカメの説明書を見たのですが、別冊で「デジタルカメラで撮影した画像をパソコンで表示するには」というのを見つけました。
これによると、USBケーブルでパソコンとカメラを接続するとありますが、おっしゃっているのはこういうことでしょうか?
これだとパソコンの中にフォルダを作ってそこに写真を移せるのでしょうか?それとも一時的にパソコン画面で見られるだけですか?

補足日時:2004/06/16 15:29
    • good
    • 0

方法としては、パソコンとデジカメを直接つなぐ方法とカードリーダーを使う方法があります。



費用や手軽さ、以前フラッシュメモリカードリーダーをお使いだった点から、カードリーダーを使う方法をお勧めしたいと思います。

まず、電気屋に行ってSDカード対応のカードリーダーを買ってきてください。USB接続のほうが楽でいいです。3000円前後で買えるはずです。

その後、説明書にしたがってドライバをインストールしましょう。(つなぐだけで使えるようになるとは思いますが。)

あとは、フロッピーディスクやハードディスクと同じようにSDカードの中身が見られるようになりますので、写真ファイルのコピーや移動も楽にできます。

この回答への補足

私が今もっているフラッシュメモリカードリーダーを活用する(差込口に何かサイズが合うものを買って、はめて使うとか)のは無理なのでしょうか?
SDカード対応のカードリーダーというのはフラッシュメモリカードリーダーのカードの差込口が小さいものと思えばいいのですか?
パナソニックのカードなのですが、リーダーというやつもパナソニックのがいいですか?
パソコン自体はメーカーじゃなくて自作物でwin2000を使っています。

補足日時:2004/06/16 15:21
    • good
    • 0

本当にそれはSDカードなのでしょうか?


でしたらおそらく
USBフラッシュメモリカードリーダーがSDカード用のものでないのでしょうか?(コンパクトフラッシュやスマートメディア用)

(1)家電店・パソコン店に行って 現物を持参し(間違えないため)USBフラッシュメモリカードリーダーの購入する

(2)写真店で メディアからCDRに書き込みしてくれるので 写真店でCDRに焼いてもらう

以上の方法がありますよ

この回答への補足

マッチ箱よりも小さいものでパナソニックSDってかいてあります。持ってるカードはhttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg …です。

1はURL用のものがあるってことですか?持ってるリーダーもUSBフラッシュメモリーカードリーダーって言うんですがこれは何とかして活用できないのでしょうか?

HPに使いたいものだけをパソコンに入れるという作業がしたいので2の方法は合わないです。その場しのぎにはなっても、今後毎回と考えると家で手軽にできる方法を覚えたいので。

補足日時:2004/06/16 15:15
    • good
    • 0

こんにちは


 そのカードリーダーの商品名や型番がわかりますか?
アダプタを介せばそのカードリーダーを利用することができる場合があります。

また、アダプタなどが使用できない場合には、USB接続のSDカード用カードリーダーを購入する必要があります。

カードリーダーを使えば、マイコンピューターにそのカードリーダーが出てきますから、マウスでクリックしてホイホイとパソコンにコピーができるようになります。

この回答への補足

USBフラッシュメモリカードリーダー、GH-CRSCって書いてありますが、型番ってこれのことですか?
そのほかパッケージには製品仕様として使用メディア、対応機種、対応OS、インターフェイス、データー転送速度、ケーブル長、外寸、それと必要なシステムについてかかれています。どれが必要な情報か分からないのですが・・・。どれを書いたらいいですか?

補足日時:2004/06/16 15:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!