dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。
レモン汁といっても、生のレモンではなくて、レモンの形をした小さな容器に入って売られているレモン汁なのですが、買ったは良いけどあまり使いようがわからず困っています。
気軽に簡単に使える方法はないでしょうか?
料理だけではなく、デザートや飲み物にも使えるような。
ちなみに、わたしは「鶏のから揚げやお肉に」と買ったのですが、全然つかっていません。
良いアイデア教えてください。

A 回答 (8件)

うちでは食卓レモンは割りと重宝しています.


サラダのドレッシングに使ったり,タコスライスに使ったりしています.

あと,リンゴにつけたり紅茶に入れてレモンティーなど,お菓子を作る時にも使いますよ.
そのほか,鮭やきのこなどのホイル焼きなどにも風味付けで使えたりします.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
タコスライスですか~。
そうです、食卓レモンです。

お礼日時:2004/02/09 23:24

こんにちは。



小鍋に、レモン(汁 *量はやや多めに)とお湯・はちみつを入れて、
弱火でよく混ぜ合わせる。

沸騰寸前に梅酒を加えて、火を止める。
(梅酒の量はお好みで)

風邪をひいたときなど、体がぽかぽかして、おすすめですよ。
    • good
    • 0

なんか裏技っぽいけど、


料理以外の使用法を一つ。

まな板を漂白する時や、洗濯機を廻す時にハイターが手について、不快感を覚えた事はありませんか??
いくら石鹸や洗剤で手を洗ってもなかなか落ちませんよね。
ここでレモン汁(薄めてレモン水としても可)を
手につけて揉むと。。。
不思議な事にネチャネチャ感が全く無くなって
すっきりします。

レモン汁で無くて、酢でもこの方法は有効です。
どういう化学変化でこうなるのは全く分かりませんが
一度お試しを。
    • good
    • 0

こんばんは。


我が家でのレモン汁の使い方といえば…

・サラダのドレッシング代わりにオリーブオイル、塩、レモン汁をこの順番でかけて食べる
 (別容器にこの3つをいれて混ぜ、かけても)
 オリーブオイルは香りもクセもある油なので、レモン汁くらいの強い
 酸味でないと合わないと思っています。

・生牡蠣、牡蠣フライにかける
 生牡蠣は特に合います。

・#2の方もおっしゃっていたけどサイダー、コーラに入れる
 クラブソーダ(甘味のないただの炭酸水)にレモンだけの飲み物は後味も
 さっぱりしていますし、カロリーもかなり低めです。

・ポン酢の代わりにレモン+醤油で
 個人的には魚より肉系の鍋物に合うかと思います。

この他にもウチのダンナは豚の生姜焼きにレモン汁(かなりたっぷり)とマヨネーズをかけて食べます。本人いわく
「やってみろって!すごくうまいから!!」
だそうです。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

こんばんは。



お料理でしたら炒め物などの最後に少し入れると、味が引き締まり、味がはっきりするので美味しくなりますよ。

例えばこんなレシピもありますよ。
http://www.jccu.coop/coop_shouhin/recipe/recipe2 …

サラダやマリネにも
http://www.cocotto.net/online/food_recipe/recipe …
紅茶に入れてレモンティーにしたり
カップに入れハチミツと合わせてレモネードにして飲むと沢山使えますね。

参考URL:http://www.jccu.coop/coop_shouhin/recipe/recipe2 …
    • good
    • 0

『レモンジンジャー葛湯』(1人分)なんてどうですか。



・くず粉------------大さじ2/3
・湯---------------150~180CC
・ポッカ100レモン---大さじ1~2
・しょうがの絞り汁---大さじ1/2~1
・はちみつ----------大さじ1

いろいろ載っているところもありますよ。
http://www.foodrink.co.jp/backnumber/200203/news …
(2ページにわたってます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考URLも見てみたいと思います。

お礼日時:2004/02/09 23:25

こんばんは。



うちでは、レモネード・・・かな?
レモン果汁に砂糖を入れて、熱湯ですね。
サイダーに、入れる事もあります(^^)

あとは、焼き肉の時に、タレ代わりに・・・
さっぱりしています。

チーズケーキ・レアチーズケーキにも入れます。

うーん、普通の使い方ですね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ。
レモネードって簡単に出来るものなのですか?
焼肉には使いますね。でも最近は肉はあまり食べないもので・・・。

お礼日時:2004/02/09 23:22

チューハイや焼酎などを飲むときにグラスの淵に塗るとレモンの香りや爽やかな風味がして結構美味しくなるものですよ。

レモンのほかにも、オレンジやユズなどもいいですね。

高校生が何言ってるんでしょうねw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あはは!学生さんなんですね。
でも、とても参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/02/09 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!