dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
40歳になったばかりの独身女性です。関西在住です。
私の兄(北海道在住)が去年結婚しましたが、先方は北海道で遠いのと、入籍と同時に出産もわかり、5月に出産したのですがこういうバタバタしていた状況のため結婚式はまだしていません。
私の両親(北陸在住)は母が躁鬱病で遠方に旅行することが出来ず、父だけが2,3度北海道に行き、兄嫁と生まれたばかりの孫にも会いました。両親は来年の春ごろになったらうちの地元の北陸で、簡単な結婚披露宴を上げようという計画を今進めているようです。

母は入院中のため、まだ一度も兄嫁と話したことがなく、手紙のやり取りもしていません。母は兄嫁のお母様とは一度だけ電話で話したそうです。
母に代わり、私が兄嫁に一度手紙を書こうかと考えています。しかしその内容の文面について悩んでいます。

内容は、

・母の病気が重く、北海道に行ないため挨拶が出来ていないことを詫びること
・出産と育児への労いと、兄嫁の家族の皆さんへの感謝の言葉を述べること
・兄のことをよろしくお願いしますといったような文面


これらで大丈夫でしょうか?
どんな文章を書いたらいいかすごく考えています。
他にもお勧めの内容など、ご意見頂ければ助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

貴方がそこまで気を使うことはないと思います。



逆に、義姉から挨拶してくるのが常識でしょう。

出産で義両親のところに挨拶に出向けないのであれば、なおさらですよ。

義姉は、遠くに住んでいようが〇〇家(貴方の家)の人間になったのですから、順番からすれば向こうからの挨拶が先でしょう。

兄妹とはおかしなもので、別に何の諍いもしていないのに、他人(配偶者)が付くと、それまでの兄妹間の空気が微妙に変わってしまうことも少なくないです。

特に、貴方のお姉さんや妹の配偶者ではなく、兄(男)の嫁となれば少し違いますよ。

こういう言い方はふさわしくないですが、最初から相手に気を使って行くと、最後までそういう感じで行かないといけなくなりますよ。

あまけに、兄夫婦が遠くに住んでいるので、ご両親に何かあれば全部貴方に掛かってくる。
そして、これまた都合のいい事に、貴方はまだ独身なので、身動きが付きやすいのです。
兄夫婦にすれば、全く持って貴方は「都合のいい人」なんです。

だから、義姉に何も気を使うことはないです。
黙っていて、会う機会があった時は、きちんと挨拶すればいいと思いますよ。

お兄さんもそういう大事なことはきちんと妻に言うべきですね。
「お前から一言挨拶しておいたほうがいいよ」・・・とでも。

逆の立場から考えたら、彼らにしたら、貴方を大事にしておいたら、自分達も肩の荷が軽くなる・・・・と思う人であれば、賢明な考えだと思います。

賢明とは決して悪い意味ではなく、遠くに住んでいるために何かあってもまず貴方に自分の親の世話をお願いすることになるだろう・・・と、誰が見てもそう考えるでしょう。

だから、賢い義姉であれば、まず貴方に先に挨拶してくるのが常識だと思いますよ。
    • good
    • 0

わざわざ手紙を書くのかしら?


もしそうならやめておいたほうがいいと思います。
なんていうか差し出がましいというか、○○家の代表みたいに
受け取られると厄介だから。

そうではなくて「たまたまデパートでベビー服売り場を見たら
かわいくて買っちゃいました。○○ちゃんにいかがでしょうか。
私は子供がいないけれどベビー服売り場は見ているだけで
楽しいですね」みたいに「ちょっとしたついでに姪(甥?)に
プレゼントを買ってみた、ついでにメッセージカードを
書いてみた」っていうほうが受け取った兄嫁さんにとっても
気が楽かも。

あちらも「挨拶しなきゃ」と思っていることでしょう。
先を越されるとつらいものがあるかもしれません。
プレゼントを贈ればお礼の電話や手紙をもらえるでしょうから
そのときに「お姉さんができて嬉しい」ということをアピールして
親しくなればいいのでは?

あと、
出産と育児の労い → 言い方に気をつけてくださいね。育児中の女性は
気が荒いです。ちょっとした言い方に「この義妹、何様!!」ととらえられて
しまうかも。くれぐれも「御苦労さまです」といった言い方はしないこと。
「赤ちゃんって夜中に何度も起きてしまうそうですね、寒くなってきたし
お義姉さんも風邪ひかないでくださいね」くらいに控えめな言い方に
したほうがいいです。

兄のことをよろしく → 不要です。あなたはお兄さんの保護者では
ないのだから。兄-妹という関係ではお兄さんのほうが目上です。
目上である兄の配偶者に対して「兄をよろしく」というのは失礼です。
    • good
    • 0

そんなに考える必要は無いと思いますよ。



嫁にとっては ある意味 ラッキーでしょう。
姑は姑です、貴女の母様が悪者 と言うわけではなく やはり育って来た経緯が違いますしね、実親とは違うものですから。

余計な事は しない それが原則です。
両親が 来年の春頃 結婚披露宴を計画している様ですが それは 当人達は知っているのでしょうか?
知っているのなら 良いのですが、知らないとなると ちょっと厄介ですよ。

貴女も 嫁からみたら 小姑ですから
<ごめんなさいね、本当なら双方の両親が会い挨拶や披露宴 って事になるのに それがまだ現実になってなくて、今母は入院しているから逢えないけども 退院したら食事会でも出来たら良いわね。御両親にもホントに心使い頂いてしまってまた挨拶も無いのにごめんなさいね。全ては退院してから になってしまうけど。。育児大丈夫? ○○←兄さんにみっちり手伝って貰って! 今時手伝わない男は捨てられるんだから 笑>
とでも 話ししたらどうでしょうか。

手紙となると 固くなってしまいますし あちら様も 固くなってしまいますから
兄様に 電話して 嫁に変わってもらう
それで充分でしょう。
兄様には 
おかあさんもお父さんも 何だか引っかかりがあるみたいだから その解消で 
って 

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。来春の結婚披露宴を北陸でやることは兄夫婦も了承してます。

補足日時:2012/10/18 12:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!