
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
減量のための運動は断然夕食前がお薦めです。
夕食後の運動はよくありません。夕食後は副交感神経といって安らぎの神経が優勢になる時間帯です。
そこから先はゆっくりと身体を休めてそのまま質の良い睡眠をとるように心がけてください。そうすれば朝すっきり目覚めて今度は活動的な神経である交感神経がしっかり働いてくれます。
こうすることで一日の生活のリズムがしっかりと形成されて体温が上がり代謝がよくなります。ちなみに代謝に基礎代謝・食事誘導性代謝・活動代謝がありますが、基礎代謝のかなりの部分は生命活動の維持のために体温を上げることに用いられるエネルギーです。ですから体温が高くなればそれだけたくさんのエネルギーが使用されることになり、楽に消費カロリーを増やせるということです。
ダイエットの記事などでは夕食後の運動を勧めているモノがありますが、そういうデタラメ記事でも食後2時間はじっとしていることを勧めてますね。さすがに食べてすぐ運動すると食べ物の消化に悪影響があるということですが、実は消化は2時間では終わりません。少なくとも3時間はたっぷりかかるし、場合によってはもっとかかります。そんなに待ってから運動を始めたのではもう真夜中になってしまいます。
夕食前の運動の問題点はエネルギー不足に陥いる可能性があるということです。もちろん極端な食事制限をしているわけでないのなら大して気にする必要もないのですが、例えば朝食べてから夕方まで食べないような生活(実は私がそうです)で夕食前に運動すると低血糖症になる可能性はあります。そういうときは、午後6時に運動するなら午後3時くらいに、例えばカロリーメイトのような軽食等200kcal程度をめどに少しだけエネルギーをチャージしておくと楽に身体が動くようになります。
ちゃんとお昼を食べているならそんな必要はありません。夕食前はグルカゴンというホルモンが分泌されて体脂肪が脂肪酸の形で分解されて血液に乗って身体中を駆け巡っていますから、そこで運動をすれば脂肪を効率的に燃焼することができます。ですので減量したい人には夕食前の運動がお薦めなのです。
もっとよいのは起床後朝食前の運動です。起床後朝食前の運動に運動すると、夕食前運動のすべての効果に加えて、前述した交感神経がしっかり働きだすようになるので一日の代謝がさらにアップするという効果が期待できます。

No.5
- 回答日時:
食後、30分以上、できれば1時間以上空いていれば、いつでもいいですよ。
ただし、起きてすぐだけは注意が必要です。体が目覚めていないし(100%覚醒には4時間くらいかかる)、水分もだいぶ失われています。もし早朝であれば、スポーツドリンクを多めに飲んで、しばらく経ってから、さらに準備運動を多めにした後に、目的の運動をするといいでしょう。空腹時には遊離脂肪酸が多くなっているから、体脂肪を効率よく消費できるという説があります。確かにそうかもしれませんが、その効果を望むなら、準備運動としてスロトレ5分でも同様の効果になります(成長ホルモンの作用による)。
長くに渡って続けるわけですし、運動習慣自体は一生のほうがいいことは間違いありません。それなら、無理に時間を作ろうとせず、割きやすい時間に行うことが、無理せず続けるコツだろうと思います。
No.2
- 回答日時:
質問者さんの行ってるダンス(有酸素運動)や油圧式の器具(ステップマシンやクロストレーナー等有酸素運動マシン)はダイエットには効果的と言えます。
又、ダイエットを考えた場合に筋トレマシンでのトレーニングを併せて行いますと身体が引き締まってきます。
ダイエット目的の運動の場合はある程度空腹時(食間や食前)が効率的と言えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オナニーやセックスも有酸素運...
-
会社帰りにジムに行く時の食事...
-
木造の家で激しい運動をした時...
-
痩せる運動と心拍数
-
専業主婦の方、運動不足になり...
-
体力をつけたい!
-
運動直後は心拍数が急激に落ち...
-
家で映画館鑑賞しながらできる運動
-
ウォーキングとジョギングを交互に
-
酒飲んで運動しても効果ある?
-
専業主婦って、運動不足になり...
-
旅行は楽しみたいけど太るのが...
-
健康体は、
-
【ダイエット】運動時、扇風機...
-
朝食前の散歩について
-
中学生が夜走るのって?
-
フィットネスクラブ(カーブス...
-
ヴァームかアミノバリューか悩...
-
わきげが生えると成長期は終わ...
-
大学4年間で身長が10cmほど伸び...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
簡単に誰もが長く続けれるダイ...
-
オナニーやセックスも有酸素運...
-
木造の家で激しい運動をした時...
-
【ダイエット】運動時、扇風機...
-
専業主婦の方、運動不足になり...
-
ヴァームかアミノバリューか悩...
-
室内用ステッパーに運動靴?
-
有酸素運動を始めたのですが、...
-
踏み台昇降運動って効果のない...
-
旅行は楽しみたいけど太るのが...
-
ダイエットは食後?食前?
-
エアロバイクのイスの高さ
-
運動直後は心拍数が急激に落ち...
-
持久力をつける方法。
-
胸が揺れて痛いです(女性の方限定)
-
僕は今高1で身長175-176です。...
-
自宅でルームランナー(ランニ...
-
エアロビクスの衰退??
-
ペットがストレッチ運動をして...
-
運動をしたら
おすすめ情報