電子書籍の厳選無料作品が豊富!

プログラミング初心者です.
RUBYを使って,ゲーム作成をしてみたいと思っていますが,
うまく環境設定ができません> <
最終的には http://dgames.jp/ja/projects/mygame/ ここに書いてある,mygameを,マックで動かしたいと考えています.
その際に必要な RUBY/SDLのインストールをしているのですが,ターミナルを使うのが初めてなので,うまくいかないです.
OSはMAC OS X 10.7.4です.

現在は,このページ http://jp.rubyist.net/magazine/?0018-GameProgram … を参考に 進めています.
XCoteToolsとMacPortsは多分インストールできました.

しかし各種ライブラリのインストールの時点で,早速つまずいています.
sudo port install XFree86とターミナルで入力すると

Warning: port definitions are more than two weeks old, consider using selfupdate
---> Fetching distfiles for XFree86
Error: org.macports.fetch for port XFree86 returned:

You have an Apple X11 installation already.
MacPorts will not overwrite it.

If you really want to use XFree86 instead,
please move it aside first :

sudo mv /usr/X11R6 /usr/X11R6.apple

Please see the log file for port XFree86 for details:
/opt/local/var/macports/logs/_opt_local_var_macports_sources_rsync.macports.org_release_tarballs_ports_x11_XFree86/XFree86/main.log
To report a bug, follow the instructions in the guide:
http://guide.macports.org/#project.tickets
Error: Processing of port XFree86 failed

というようにでます.
どうすればいいのか,分かりません...
助言いただければ,助かります ><

A 回答 (2件)

2007年の記事ですよね?情報が古いです。



まず、エラーになる理由はちゃんと書いてあります
「AppleのX11が入っているから、XFree86は入れないよ」
って


最近のMacではXFree86は使われておらず、X.OrgのMac版であるXQuartzを使っています。
その意味でも、xfree86のインストールは不要です。

XQuartzは、標準ではインストールされないので、別途インストールする必要はあります。
そのメッセージを見る限り、すでに入っているかもしれませんが。
http://xquartz.macosforge.org/landing/



あと
> Warning: port definitions are more than two weeks old, consider using selfupdate
portの情報が古いようです。sudo port selfupdate してください

他のライブラリについては、調べてないのでどうなるかわかりません。
    • good
    • 0

エラー内容を読むとこんな感じに読み取れます。



「あなたのPCには、既にAppleX11がインストールされているので、XFree86はインストールできません」
「どうしてもXFree86をインストールしたいのであれば、"sudo mv /usr/X11R6 /usr/X11R6.apple"を実行して下さい。」

と書いてあるますが、私はAppleX11が何に使用されているのか分からないので、実行するのであれば、あくまで自己責任でお願いします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!