dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の日本シリーズは絶対に日ハムに日本一を勝ち取って貰いたいのです。あなたが監督ならどうやってそうなるよう采配致しますか?

日ハムに現実問題勝機はありますか?とにかくセ・リーグが日本一になるのは絶対に嫌なのです。

A 回答 (5件)

セリーグが日本一になるのが嫌なのではなくて、巨人(讀賣)が


日本一になるのが嫌なのですよね。中日がもし日本シリーズに出ていたら
このような質問は立てていなかったでしょうしね。

でも、昨日日本一になりましたよ。
しかもあなた様が期待した選手が見事に期待を裏切りました(苦笑)
それにつきますね。日ハムが巨人にあと一歩及ばなかったのは。
ふつー阿部と勝負しませんよね、あの場面。
    • good
    • 0

はっきりいえば、短期決戦は「勝負は時の運」でしかないと思っています。



ベイスターズでもオリックスでも1週間6連戦を4勝2敗になることだってあるし、巨人や中日や日ハムでも2勝4敗になることだってあるのが野球です。

その上で野球は先発投手の出来による影響が大きいですね。
個人的には、プロのレベルの投手が絶好調であれば、どんなチームが相手でも失点はまずないだろうし、逆にどんなエースでも絶不調であれば大量失点もあるのがプロの打者です。

そのことを含めて巨人、中日のどちらが相手でもセリーグがホームになる第1戦、第2戦が重要でしょう。
日ハムは多分吉川と武田勝が先発だと思いますが、投手の打順で代打を送らなくてもいい状況になるかどうかでしょう。(個人的にはパリーグの投手はセリーグの投手のようにバントをすることすら困難だと思っています。)
第1戦、第2戦を連敗しないことが日ハムの日本シリーズ制覇の最低条件でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。点を相手に先にやらない事が大切ですね。とにかく吉川投手と勝投手の出来の良さに期待しましょう。打線は中軸の出来次第ですか。

終盤でリードなら救援投手が盤石なのでいかにそこまで持って行けるかが勝敗の鍵でしょう。

お礼日時:2012/10/22 21:33

巨人がきたらロースコアの接戦に持ち込み、中日がきたら点の取り合いを挑む。


守備陣にほころびがほとんどないので、よほどの事がない限り大丈夫でしょう。
    • good
    • 0

当たり前のことですが、シーズン中にやってきた野球をしっかりやれれば相手がどこでも勝てますよ。


他でもないパリーグを制したチャンピオンチームなのですから
    • good
    • 0

おそらく巨人が相手になるでしょう。




その場合、打線を封じ込めないと厳しいです。

巨人は、最低5点は取ります。

なので、中田翔がどれだけ本塁打を量産できるかが勝負です。


あとはスレッジの勝負強いバッティングが必要です。
あと投げる方では、斎藤佑樹の活躍が重要でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!