あなたの「必」の書き順を教えてください

教えてください。
一歳になったばかりの男の子がいます。
朝までぐっすり.寝たことが今まで1~2回しかないです。
夜中のミルクをやめさせると寝るようになると聞きましたが、夜中泣いたら白湯にすると
また一時間くらいで.起きて泣いてミルクを欲しがります。

泣いてもあげなければそのうち赤ちゃんも理解するとも聞きましたがここで気になったのが離乳食の量です。
うちは決まった時間に食べたり食べなかったり、量にムラがあります。
なので栄養が足りないかも。。と間食でホットケーキやビスコ、やきいもなどあげますがそれも少量しか食べないので栄養面で心配です。(ビスコはかなり欲しがります・・)

この場合は夜中もミルクで栄養をとったほうがいいのでしょうか?

おしえてください。

A 回答 (2件)

3児の母です。



夜中のミルクがやめられないのは、ミルクが欲しいのではなく、何かを哺乳して安心したいからです。母乳ならば添い乳と同じです。
夜通し寝てもらいたいなら、あげることを止めて、泣いて起きてきたらトントンしたり抱っこしたりして寝てもらい、それを続けて夜中のミルク習慣を止めれば夜中寝てくれるようになりますよ。いくら泣いても絶対にあげないこと、逆戻りするほうが子供には酷なので、やると決めたら後戻りしないでくださいね。

うちの上二人は、一人目は母乳、二人目はミルクですが1歳1ヶ月でどちらも止めました。
一人目に関しては、離乳食の食べも悪かったので、止めました。止めれば少しはまともに食べるようになりました。

お子さんがミルク以外の水分補給ができる(哺乳瓶以外で)、牛乳も飲めるようならば、止めて離乳食を進めるようにしたほうがいいと思いますよ。
あまり食べないから変わりにミルクで栄養補給ををあげてしまっていては、いつまでも食べません。それにミルクは完全栄養食品ではないので、ミルクをあげていれば安心ではないです。1歳過ぎればミルク以外の栄養が必要になってきます。

あとビスコをよく食べるのは甘いのがわかるからです。甘いのばかり与えると、他を食べなくなるので、離乳食が進まないなら少し甘いのは控えるほうがいいかと思います。

参考にしてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やると決めて今夜からがんばってみます!!!

お礼日時:2012/10/26 10:35

こんにちは上はもう2人中学生ですが3番目が現在2歳9か月です



上の二人の時は(私は母乳出なかったので粉ミルクでした)1歳の時に完全にやめましたが
一番下は、夜寝る前のみ1歳8か月頃まで粉ミルク飲んでいました(フォローアップミルク)

体重は増えて日中のご機嫌も良いのなら食べる量が少なくともそんなに心配はしなくても良いかと思います。

だらだら食べはさせないで3食+10時のおやつと3時のおやつで納めると良いかと
またおやつも果物やおにぎりとか
朝あまり食べてもらえなかったら10時のおやつはバナナ半分とか
朝、昼、共に少量だったなら3時のおやつはおにぎりとか
我が家はおやつに野菜スープ出してたことも
(スープ系が大好きだったので)スープの中に少量のご飯入れたりして
とにかくメインは3食なのでその時の量に合わせておやつを決めていました。

現在2歳9か月ですがご飯の量は子供のお椀三分の一程度
おかずも、味噌汁やスープも大体お椀三分の一程度の量です。
全部食べておかわりほしがればあげる感じです。
体重も12キロあるから普通かな?と思ってますけど

夜中起きたら添い寝でトントンしてあげたり泣き喚くなら抱っこしてユラユラしてあげると
数が月後落ち着いてくれると思います。
また、寒くなってきましたから夜中毛布や布団など剥いでしまい寒くなって起きてしまう事も

我が子は最近甘ったれ期に入りぴったりくっついて寝ています
でも互いに寝返りなどで離れるとムクッと起き上がりママトントンしてと
ここ数日続いてます。でもトントンすると寝てくれますけど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます・

お礼日時:2012/11/02 04:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報