ギリギリ行けるお一人様のライン

実家にある、祖母が20年以上前に植えたヘイワードが元気よく今年も実をつけたのですが、収穫後に枯れた枝を切るつもりで落葉した1本のつるを切ったらオス木の方でした。
メス木の方は途中で何本か新しく植えなおしていたのですが、オス木は元から1株だけで去年あたりから樹勢が衰え、元気が無くなっていた様で、枝(つる)数も1本になっていたようだと申しており、父が枯れたメス枝だと思いバッサリと切ってしまったようですが、よく見たらオスの方で切り口はまだ生きていたらしいです。
少しでもオス木の切り残りに芽がついていればよいのですが保険のために新しく1本植えようと思います。

そこで質問ですが、これから出る通販や店舗の苗(トムリ)は殆どが1~2年ものと書いてありますが、来年の開花(結実)は望めますか?
メス木が成熟しているので開花して花粉さえできれば受粉できると思うのですが、なにぶん切ってしまった父が高齢で持病を持っているので、たいそう気にして大騒ぎしており、店舗などへ問い合わせ電話をしてみましたが休日で出ないとのこと。
できれば実際に栽培していらっしゃる方の確かな情報をお願いしたいです。
あと、キウイの苗と言うのは寿命はどのくらいなのでしょうか?
やはり元気な木があるうちにオス木も更新しておいた方がよいのでしょうか?
キウイは場所を取るので現在メス木2本にオス木1本を植えておりました。
どうかご教授をよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

切った雄木の切り口が生きていたなら、脇芽が出てきますよ。


2年ものなら、まだ花が咲かず、その脇芽のほうが早いと思います。

家の場合雌木が20年くらいで枯れましたが、雄の方はそれ以上生きています。

家の場合落ちた実から発芽したものが沢山芽を出しています。
それを育てていていざというときそちらを生かそうと思っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のお答え、ありがとうございます!
やはり2年ものでは開花しませんか。
私も雄木が生きていて新芽が出てくれればと思うのですが
最近は樹勢が衰えていたようなのでこのまま枯れる可能性もあると思いました。
逆に切り詰めたことで元気を取り戻して芽吹いてくれたらと祈っています。
雄木の方はおそらく20年以上前からの木だと思います。
雌も20年くらいなのですね。

こちらでは20数年前にキウイを植えるのが流行しまして
あちこちで植えられたのですが、どこも軒並み最近枯れたというので
花が咲いたら受粉させてもらうというのも確実ではないと思いまして。
成熟した枝を接ぐというのも素人には無理そうです。

実生の芽ですか!
それって面白そうですね。
その場合、雄と雌で品種が違うのになるのかしら?
私自身実生物を育てるのが楽しくて、よく植木屋さんに
「買った方が速いし美味しい(美しい)よ」と笑われています。
でもやめられません。

すぐにでも父に、とりあえず今の雄の株を守るように伝えますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/28 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報