フッ素樹脂加工のフライパンを使っています。
いくつか別のメーカーの物を同時におろしたのですが、
いずれのパッケージにも
「柄の部分を水に浸さないでください。万一水が入ってしまったら水抜きしてください」
というような指示書きがされていました。
水に浸さなくても、
取っ手が取れるタイプでもない限り、
フライパンの面を洗う時に取ってにも水がかかってしまうし、
そもそも
柄もスポンジ(+洗剤)で洗い、水で流すものだと思っていたのですが・・・。
キッチングッズって、人間の手が触れる(持つ)部分が実は大変汚れやすい、と聞いています。
皆様はフライパンの柄の部分の洗い方、どうしていますか?
水が極力入らないように洗うための、簡単な方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お鍋の本体の内部はフッ素加工され、外部も塗装やアルマイト加工で表面処理がされていますが、手で持つ柄の内部はアルミ合金そのもので、表面処理はされていません。
この為に、柄の内部に水分が残っていると、柄の内部が酸化され水酸化アルミニュ-ムの白い粉が出る様になります。
この為に製造メ-カ-は、水分を好まないものと思います。
人の手が触れる柄は汚れ易いと云うのは、程度の問題で、手を石鹸で良く洗った上で、菌の培養器に手を触れ培養すると驚くほどの菌が増殖しています。柄が汚れるからと手袋をして調理しますか?。汚れは顕微鏡で見た程度の汚れです。
普通に水洗いの出来ない「お鍋やフライパン」は家庭では使えません。若しも貴方が「どうしても気になる」と思われるならば、ゴム手袋をして調理して、柄は消毒液で拭き、紫外線ランプの照射殺菌をして下さい。
私は普通に水洗いして使っています。
ありがとうございます。
やはり、普通に水洗いしますよね。
白い粉・・・
前に使っていたフライパンは柄の一部が割れ、白い粉が出てくるようになったのですが
完全に壊れたわけではないので使い続けていました。
そしたら1ヶ月しないうちに柄が完全に壊れてしまったので、新しい物を買い求めた経緯があります。
1年も使っていないフライパンだったので気になり、
こちらで質問させていただいたわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
フライパンの取っ手の裏側にある穴は、洗ってはいけないと聞いたことがありますが、いつも穴に水を通して洗
掃除・片付け
-
鍋やフライパンを洗う際に、持ち手部分の小さな穴から洗剤が出続けます。洗ってもすぐにプクプクっと泡が出
食器・キッチン用品
-
フライパンの持ち手にある小さな穴
掃除・片付け
-
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フライパンと、鍋のフタがくっ...
-
片栗粉料理をした後の鍋の洗い方
-
フライパンから異臭が
-
許せない心理テスト
-
タオルを鍋敷き替わりに使った...
-
IT対応フライパンがIHヒーター...
-
フライパンのかぶせた蓋が取れ...
-
IHでフライパンを熱していると...
-
フライパンにはまった鍋のフタ...
-
鉄のフライパンで魚を焼く
-
IH鍋の底の底面ステンレス圧着
-
IHクッキングヒーターで急に...
-
ドライカレーの温め直し方
-
滑り止めのないフライパン対処法
-
昨日夜ほっともっとでビビンバ...
-
鍋にビニールがっ!!
-
トースターもオーブンレンジも...
-
鉄製フライパンの木製取手の修理
-
卵焼きをフライ返しでひっくり...
-
ニトリのフライパンが最近洗っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フライパンと、鍋のフタがくっ...
-
片栗粉料理をした後の鍋の洗い方
-
許せない心理テスト
-
フライパンから異臭が
-
タオルを鍋敷き替わりに使った...
-
消費期限切れ(1日)ロースト...
-
冷凍ピザを買ったら 電子レンジ...
-
取っ手の取れるフライパン
-
IT対応フライパンがIHヒーター...
-
母のことなんですけど、目玉焼...
-
IHでフライパンを熱していると...
-
フライパンのかぶせた蓋が取れ...
-
フライパンにはまった鍋のフタ...
-
フライパン本体とは別メーカーの蓋
-
新しく買ったフライパンでIHク...
-
鉄製フライパンの木製取手の修理
-
IHクッキングヒーターで急に...
-
ドライカレーの温め直し方
-
鉄のフライパンで魚を焼く
-
調理器具の臭いが料理につく?
おすすめ情報