アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フッ素樹脂加工のフライパンを使っています。

いくつか別のメーカーの物を同時におろしたのですが、
いずれのパッケージにも
「柄の部分を水に浸さないでください。万一水が入ってしまったら水抜きしてください」
というような指示書きがされていました。

水に浸さなくても、
取っ手が取れるタイプでもない限り、
フライパンの面を洗う時に取ってにも水がかかってしまうし、
そもそも
柄もスポンジ(+洗剤)で洗い、水で流すものだと思っていたのですが・・・。
キッチングッズって、人間の手が触れる(持つ)部分が実は大変汚れやすい、と聞いています。

皆様はフライパンの柄の部分の洗い方、どうしていますか?
水が極力入らないように洗うための、簡単な方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

お鍋の本体の内部はフッ素加工され、外部も塗装やアルマイト加工で表面処理がされていますが、手で持つ柄の内部はアルミ合金そのもので、表面処理はされていません。



この為に、柄の内部に水分が残っていると、柄の内部が酸化され水酸化アルミニュ-ムの白い粉が出る様になります。
この為に製造メ-カ-は、水分を好まないものと思います。

人の手が触れる柄は汚れ易いと云うのは、程度の問題で、手を石鹸で良く洗った上で、菌の培養器に手を触れ培養すると驚くほどの菌が増殖しています。柄が汚れるからと手袋をして調理しますか?。汚れは顕微鏡で見た程度の汚れです。

普通に水洗いの出来ない「お鍋やフライパン」は家庭では使えません。若しも貴方が「どうしても気になる」と思われるならば、ゴム手袋をして調理して、柄は消毒液で拭き、紫外線ランプの照射殺菌をして下さい。

私は普通に水洗いして使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり、普通に水洗いしますよね。

白い粉・・・
前に使っていたフライパンは柄の一部が割れ、白い粉が出てくるようになったのですが
完全に壊れたわけではないので使い続けていました。
そしたら1ヶ月しないうちに柄が完全に壊れてしまったので、新しい物を買い求めた経緯があります。
1年も使っていないフライパンだったので気になり、
こちらで質問させていただいたわけです。

お礼日時:2012/10/31 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!