
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
外径(直径)が小さくなります。
スピードメーターに誤差が出ますから、車検時に問題となる恐れがあります。
ご心配のように耐荷重も小さくなります。
運転席ドアにそのサイズの記載が無い時は、多少の問題があると考えるべきです。
スタッドレスタイヤでの雪道走行について、外径が小さくなることで標準サイズに比べ走破性能が多少低下します。
最低地上高が下がりますのでバンパー下を擦ったり、車の底突きを起こしやすく、俗に言うカメの状態になり易くなります。
No.3
- 回答日時:
この場合、幅だけでなく外径が違っているので、タイヤ1回転に対して移動する距離が違うことでスピードメーターが正常なスピードを表示できなくなり、車検に通らなくなる可能性があります。
また、タイヤに対する負荷も設計時に想定されているものと違うので、過負荷によりトラブルになる可能性も少なからずあります。
万一事故を起こした場合、こういったことが指摘されれば多少なりとも交渉時に不利になることは否めないので、素直に指定サイズのものを付けるのが無難でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンシェードですが効果が高い...
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
注文と同時に支払う?
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
トヨタアクア
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
中古車購入について
-
ETC車載器番号 確認
-
中国の方が来日し「お国はどち...
-
車選びについて 先日、ホンダの...
-
中古の外車を買うのは良くない...
-
日産車は...
-
セルボGについて。 セルボって...
-
BMWの中古車を購入 納車8日目で...
-
お金は出さないのに文句だけは...
-
ネクステージ 中古車販売 ETCセ...
-
中古車購入 車検について
-
【画像あり】トヨタ自動車の認...
-
FIATフィアットという車はどん...
-
古いミニクーパー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
管理機の爪の交換
-
軽トラに積めるようなトラクター。
-
トラクター故障してますか?詳...
-
中古車でのパンク保証について
-
V35スカイラインのABSについて
-
車を縁石に乗り上げて後輪左側...
-
刈払機 キャブレターの調整
-
車のタイヤの空気圧の減りと パ...
-
中古の軽乗用車の定期点検をメ...
-
現在軽自動車に乗っていて半年...
-
クボタコンバインSR20が前進...
-
車のタイヤをつい最近縁石にぶ...
-
クボタの台はかりについて「KL-...
-
冬にスタッドレスタイヤを装着...
-
タイヤの交換について タイヤ屋...
-
前輪がギャップを通過するとハ...
-
アライメントの調整は必要?
-
トラクター故障してますか?詳...
-
おしえてください。本日タイヤ...
-
走行中の異音について
おすすめ情報