dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

脛と肘と拳を硬くする鍛練法を教えてください!
また必要な食材(栄養素)も教えてください!

A 回答 (1件)

いくつですか? 何をしたいの?


 
空手にも中国武術にも、その門派の技術に即した鍛練法があります。
技術体系から切り離して漠然と「骨を鍛える」のは、危険なことさえあります。

絶対に、壁や立ち木などの動かない物を、全力で突いたり蹴ったりしないように。
骨格ができる前にすると、取り返しのつかないほどのダメージを受けることが多いですね。

どうしてもというのなら、拳立てが一般的です。拳での腕立てです。
最初はタオルなどを重ねて床に敷いて、次第に薄くしていきます。

巻藁突きは、我流でしてはいけません。本物は、かなりしなるようです。

いずれにしても強くなりたいのなら、入門して真面目に学ぶのが一番です。

この回答への補足

脛と肘は知りませんか?

補足日時:2012/11/03 23:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

硬くしたいな~と思いました。
拳立てはやってます。

お礼日時:2012/11/03 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!