
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PAGEを終えたあとのゲルを直染めするとCBB、膜に転写するとウェスタンということですので、
目的タンパクのサイズが変わることはありません。
考えられることは、
1)マーカーサイズが微妙である。
同じマーカー例えば、ビオチン化スタンダードなどでCBBでもウェスタンでも使えるものでやってみる。
2)それでも、分子量が違うのであれば、素直に別のタンパクだったということでしょう。
タンパクが粗精製レベルで、大多数は20kDaの目的ではないタンパクなのですが、
特異的抗体で染めると目的のタンパクが可視化できるという。
CBBで見えるレベルのタンパク量はウェスタンには濃すぎます。
その辺のバンドの濃淡などの兼ね合いは問題ありませんか?
回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。
同じサンプルでやったのでCBBで見えたものとウェスタンで見えたものは違うものかもしれませんね。
ウェスタンがうまくできていないのかもしれないです。
一度二つのマーカーを使ってSDS-PAGEしてCBB染色したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 ガスコンロのゴムホースの劣化ですか? 2 2022/07/27 17:39
- 生物学 生物の染色体数って、どうやって進化過程で枝分かれしていくんですか? 1 2022/11/16 05:01
- その他(悩み相談・人生相談) マーカーとペンの使用している数について 僕は現在、勉強において ・ペン 重要なところ⇒オレンジ色 語 2 2022/06/08 23:17
- 大学受験 勉強で暗記する時に、赤シートを使っており、文字を隠したい場合は、緑のマーカーで引いた部分が黒くなり、 1 2023/07/02 23:57
- 魚類 うちの淡水の水槽の藻がLEDの光で蛍光色に一部光っております 1 2023/02/06 02:48
- 生物学 雑種の生殖について 異種間の交配によって生まれた子は染色体数の異常(補足)によって生殖機能がないと聞 1 2023/05/28 13:55
- 友達・仲間 私は心が狭いのでしょうか。 先日、私が1番好きな日本のロックバンドをある友達におすすめしました。 友 6 2023/08/09 16:56
- 英語 da da da の意味は 3 2023/03/08 10:00
- その他(ニュース・時事問題) ワクチン被害の報道に違和感 7 2022/12/04 01:04
- がん・心臓病・脳卒中 【医学・腫瘍マーカー】腫瘍マーカーに高い値が見つかったという腫瘍とは癌(がん)のことですか? 腫瘍マ 3 2022/07/15 17:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
可溶性画分と不溶性画分について
-
タンパク質 mg/mlとμMの変換
-
SDS-PAGEで、ゲルを作製すると...
-
SDS 電気泳動で得られたBSAの...
-
タンパク質の収率
-
どうしてもエタノール沈殿が上...
-
SDS-PAGEについて
-
精製方法の違いが分かりません
-
IC50(50%阻害濃度)の出し方...
-
精液について
-
タンパク質をボルテックスできるか
-
DNAの抽出でsolution I・II・II...
-
Km値の小さい、大きいについて。
-
生化学に関して
-
電気泳動によりDNAの分子量を求...
-
サテライトコロニー?について
-
DNA複製について
-
酵素阻害剤のKi値の求め方
-
【 生基 DNAの複製 】 問題 窒...
-
学位論文の再現性がない時の処分
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ただしいデカントの方法
-
エチジウムブロマイドを触って...
-
凍結乾燥の失敗について
-
可溶性画分と不溶性画分について
-
タンパク質の収率
-
ゲル作製の際でのwellの大きさ
-
SDS-PAGE 移動度について
-
SDS-PAGEで、ゲルを作製すると...
-
オリゴd(T)セルロースについて
-
タンパク質の保存期間
-
Western blotting -バンドがす...
-
膜タンパクの泳動
-
PAS染色による糖鎖(糖タンパク...
-
SDS-PAGEで分離したタンパク質...
-
タンパク質と安定性
-
エチジウムブロマイド汚染の可...
-
どうしてもエタノール沈殿が上...
-
LC-ESI-MSとLC-MADLI-MSの違い...
-
SDS-PAGEゲルのトラブル
-
PD-10カラムを用いた抗体精製法
おすすめ情報