dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テクニカルガイドって和製英語でしょうか?たまに見かけるのですが…実際に海外で使用される表現なのか知りたいです。
直訳は専門的な案内だと思うのですが、あっていますか?
取扱説明や、ご利用案内のような感じだとmanualやtechnical guidebookとかのほうが英単語として正しい気がしますが、
アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

『技術指針』という意味です。


もちろん頻繁に使われる英語です。
http://eow.alc.co.jp/search?q=technical+guide
technical guideline
とも言います。

『取扱説明書』は
technical guidebook
instructions
http://eow.alc.co.jp/search?q=instruction
    • good
    • 1

こんにちは。



>テクニカルガイドって
と言われると、すぐに、Microsoft の"Windows Technical Guide" を連想してしまいます。
そういう英文の本があります。でも、今みると、95時代のことで、それ以降では、Microsoft は、あまり使っているようではないようですね。ただ、正しいか正しくないかといえば、標準的な表現のひとつでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!