
先に一時停止違反で注意を受けた質問がありましたが、本日一時停止違反でキップを切られました。工業団地内で自動車でしたが、交差点が非常に多く少し進めばすぐ交差点があり常に徐行進行です。交差点に入る度に一時停止、左右確認(信号の無い場合もある)して前進していたのですが、停止したにもかかわらず1人の警察官に止められ、一時停止不履行としてキップを切られました。止まった!止まっていない!の言い合いになりましたが強制的にキップを切られた結果です。その時の警察官は一人しかおらず正誤性の立証は出来ないと思います。私の方はすぐ後方の車で同僚が目撃し確かに停止したので違反はおかしいと言っております。このケースを検証していただくことは出来ないでしょうか?また審議を求める所はありますか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
署名、捺印しても違反を認めたことにはなりません。
罰金を払った時点で違反を認めたことになります。
そのような疑いをかけられた場合、とりあえず違反切符を切られることになります。免許を提示せず、そうしなければことによると逮捕もありえます。
>このケースを検証していただくことは出来ないでしょうか?
違反金を払わなければ、交通裁判所に出頭することになります。そこで警察官の取調べがあります。違反を認めるよう、強要され得ますが否認し続けます。
今度は裁判所からお呼びがかかります。検察官から事情を聞かれます。そこで不起訴となるケースが大半です。
これは、漫画の話ですが、違反を犯した場合、照会を警察官に頼みます。無線で警察官が本署に照会し、違反の正当性を問う、なんてことがありました。事実かどうかは定かではありません。
私の場合、警察庁に連絡し、その担当者から切符を切った警察官と話しあってもらい、違反性を確かめてもらったことがあります。そのときは、私の勘違いで違反だったため切符を切られましたが、もしかしたらどうにかなったのかも知れません。
ご丁寧なコメントありがとうございます。
おそらくお互いの証言を立証できるものは何も無いと思います。確かに停止した!していなかった!ではなく停止した様に思う?止まらなかったのではないか?になるでしょう。私はゴールドSDカードを持つ会社の安全運転管理者および車両管理者です。違反をしたかもしれないという警官側の主張でキップを切られました。誤検挙であると主張する私としては点数・罰金を拒むのではなく、安全運転管理者として今回の警察官の取締り方に不服を感じます。後続車の同僚も警察官の個人的感覚に疑問を感じている。

No.5
- 回答日時:
こんにちは。
No.2の方に同意です。
実際に、この手の問題は過去に犯した交通違反・事故歴等が反映されていて、何ら過去に違反歴のない場合、ほぼ100パーセント不起訴処分になります。
但し、時間はかかりますから、その点を考慮すべき必要はありますね。
違反もそうですが、安全運転してくださいね。
No.4
- 回答日時:
おはようございます。
いわゆる「青切符」ですよね?
郵送で通告書が送付されてくると思いますが,納付しないと,「赤切符」と同じく交通裁判所で刑事訴訟手続きがとられることになります。裁判ですから,不服や意義を申し立てる事は可能です。ただ,不服や異議を申し立てると面倒な事になりそうですね。
http://www.avis.ne.jp/~police/koutsu/sidou/tsuko … ←Q14,15です。
http://kuruma.cside.com/yomimono/35km.htm
参考URL:http://www.avis.ne.jp/~police/koutsu/sidou/tsukoku-qa.htm,http://kuruma.cside.com/yomimono/35km.htm
不服申し立てとなるとややこしい様ですね。
おそらく随時徐行していたので1・2秒停止したか否かを問うものだと感じます。警察官の主張する違反キップは素直に受けようと思いますが、確かに停止した(後続車目撃者もいます)というこちらの主張を、複数ではなく一人の警察官の感覚での検挙を一方的に押し付ける行為は許せない。誰が見ても誤検挙です。
No.3
- 回答日時:
反則金を納めずにいれば、後日、再度の反則金納付書が送られ、異議がある場合の出頭場所(交通裁判所)と日時が記載されています。
そこへ、出頭し異議を申し立てれば、検察庁から呼び出しがあり、検事に調書を取られ本裁判に掛かるか審理されます。
小学館文庫、「交通違反ウォーズ」「交通違反・裁判まるわかり」今井亮一著
があります。
もともと30km以下で走る工業団地内。「私は1秒停止した。」「警察官は3秒停止しなければならない。」のお互いの主張だと思います。一人の人間の感覚・視覚なので真実は複数の目撃者が必要ですが、一方的に違反を押し付ける行為に不服を感じます。
No.1
- 回答日時:
キップに署名しました?
署名した場合違反を認めたことになるので
後でしていないって言うのは、通りにくくなると思いますよ
署名をしなかった場合は後日に呼び出しがあって、そのときに意義を申し立てることができます
署名をしていても反則金を納付しなければ、同じ様に後日に呼び出しがあり、意義を申し立てる事はできますけどね
一度認めてしまってるいじょう
かなり厳しいと思います
署名はしました。本当ならば「私は違反はしていない」と記入しておくべきだった様です。人として私の感覚での停止なので「停止した様に思う」でしょうね。ただ後続車が停止を確認していますが...。こちら側と同じ様に一人の警察官の感覚での「停止していない」も証明するものはありません。ビデオ判定でも無い限りどこまでいっても答えは出てきませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 交通ルール「左側優先」について 1 2022/12/29 20:37
- 運転免許・教習所 一時停止は視界が悪くてもやはり線のところで左右確認しないと捕まりますか? 一時停止の線のところに停車 18 2023/06/20 21:50
- 事故 こんばんは~❢❢❢ 自転車の一時停止について質問したいのですが よく外で、自転車に乗る人を見ますが 1 2023/02/11 22:00
- 運転免許・教習所 一旦停止取締まり対策で5カウント停車・・「取り締まり側」はどう感じているでしょう?仕事と割り切る? 7 2023/08/07 11:15
- 運転免許・教習所 黄色信号の間に止まり切れず、赤信号で停止線を越えたら信号無視で取り締まられますか? 8 2022/05/16 06:44
- 法学 スピード違反と一時停止が想定する保護法益 6 2022/05/04 14:19
- その他(車) 一時停止無視 信号無視 速度違反 無理な割り込み 交差点以前30メートルでの追い越しバイク 交差点内 2 2022/11/11 23:24
- その他(車) 一時停止無視 信号無視 速度違反 無理な割り込み 交差点以前30メートルでの追い越しバイク 交差点内 5 2022/11/10 20:00
- 運転免許・教習所 信号のない交差点で右折はどうしたら 4 2023/04/15 06:22
- 憲法・法令通則 「止まれ」の標識も車線境界線も無い側道合流部 1 2023/06/09 15:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ものすごい落ち込んだ時!
-
電子カルテを写メする行為の罪...
-
交通違反に時効はある??
-
高校2年です。 近所の公園で23...
-
地方自治法の解釈について教え...
-
ステレオ大音量で車運転、違法...
-
宅配便への現金同梱を禁止して...
-
アルバイト先の社員が独立,そ...
-
原付ってナンバープレートを掲...
-
これは、何の違反になりますか...
-
友人に原付バイクを貸していた...
-
自転車でのイヤホン
-
運転中に車の中でAVを観たら...
-
Yahoo知恵袋登録しすぎてBANされた
-
フォークリフトによる吊り上げ作業
-
エアコンは、8畳の部屋に、6畳...
-
医師法、個人情報保護法について
-
違反で捕まったときの嘘
-
免許証不携帯はその場で処理し...
-
未成年なんですけど、出会い系...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遵守の反対語は?
-
デリヘルって、高校卒業したて...
-
個人の家の郵便受けに迷惑なも...
-
交通違反に時効はある??
-
運転中に車の中でAVを観たら...
-
Twitterに無修正で性器を載せて...
-
電子カルテを写メする行為の罪...
-
センターラインを越えての事故...
-
免許証不携帯はその場で処理し...
-
ダンプトラックのあおりを外して
-
これは、何の違反になりますか...
-
ものすごい落ち込んだ時!
-
庭に犬の糞を放置した人を現行...
-
フォークリフトによる吊り上げ作業
-
会社の車で交通違反をしてしま...
-
CFWの入った改造ゲーム機の販売...
-
交通違反。赤切符は呼び出しOK...
-
軽自動車で運転中、チャイルド...
-
ヤフオクの嫌がらせ違反申告、...
-
商流違反って何ですか?
おすすめ情報